
こんばんは。
この冬は、私が61年間生きて来た中でも、ちょっと経験したことが無いような、悪い条件が重なった冬になりそうです。
その悪条件を、箇条書きにすると。
1、気象庁の3か月予報で、この冬は南米ペルー沖海水温が平年より低くなるラニーニャ現象が発生していて、例年以上に寒さの厳しい冬になるという、全く有り難くない予報が出ています。
2、為替相場が円安ドル高に推移し、1ドルが115円前後の相場が続いています。
3、その影響で、光熱費や食料品、生活必需品などの価格が、高騰しています。
4、特に、原油価格の高騰、それに伴い、電気料金、ガス料金、灯油、ガソリンなどの価格の高騰。
更にそれは、輸送コストの増大、ひいては食用油や小麦粉、それを原材料にするパンなども値上げが予想されます。
これだけ悪条件の揃った冬は、ちょっと記憶にありません。
1の気象の関する事は、予報が外れてくれることを願うしかありませんが、私が一番疑問に思うのは、為替相場が円安傾向なのを、政府は容認していることです。
9年前の総選挙で、自民党が政権を奪回し、当時の安倍内閣は、アベノミクスなる経済政策で、為替相場は一気に円安に向かいました。
私はこのアベノミクスについて、大いに疑問に思ってしました。
当時私は、おそらく名前を知らない方はおられないと思われる、大手電気機器メーカーに勤務していましたが、85~86年頃には、今とは反対に、為替相場が円高に向かい、そのため業績が悪化したと言われましたが、この時は逆に、円安で業績が悪化したと言う、労働組合の委員の方からの説明がありました。
私は、どうして以前は円高、今回は円安で業績が悪化するのか尋ねたところ、80年代は、輸出依存度が高かったため、円高になれば収益が悪化したが、その後、特に製造部門は海外展開が進行し、今度は逆に輸入依存度が高くなったため、円安で収益が悪化したという回答でした。
安倍総理(当時)は、円安になれば、輸出依存度の高い大企業が業績が向上し、それに伴い、下請けの中小企業も業績が向上するという考えでしたが、私は、日本には、こうした海外展開が進んだために、もう輸出依存度の高い企業などそう存在しないと言うことが、わかっていなかったのかと思いました。
とにかく今は、円安になって良いことなど、何一つ無いと思うのです。
もし、このまま灯油、電気、ガスなどの光熱費が上昇すれば、例えば夏場に冷房を我慢されて、熱中症でお亡くなりになられる方がおられたように、今度は暖房を我慢されて「寒中症」(?)で、命を落とされる方が増えるのでは無いかと言うことが、懸念されます。
寒さは、インフルエンザや、ようやく落ち着きを見せた新型コロナなどの感染症の増加や、脳卒中などの健康面に様々な悪影響を及ぼします。
とにかく、今の日本は、為替相場を円高に向かうようにしなければ、物価の高騰や、健康面への悪影響などで、大変なことになると思います。
こうしたことに対し、国や政府は、何の打つ手もしないのでしょうか。
18歳以下の方への10万円支給より、こちらのほうがはるかに重要と思うのですが。
皆さんの意見をお願いします。
この冬の、例年に無い寒さを、こうして乗り切ろうと言うことでもかまいません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
気にし過ぎ。
そんな事を考えたって何も進展しない。今を大事に生きる事だけ考えよう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 円安不況、トヨタ自動車1社勝ちの様相について 8 2022/04/21 09:52
- 経済 なぜ政府、日銀は、相変わらず金融緩和策の継続と、円安容認の姿勢を改めないのでしょうか。 8 2022/07/23 06:47
- 宇宙科学・天文学・天気 また有り難く無い、気象庁の長期予報が出ました。 1 2022/09/23 08:28
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 経済 生産拠点の国内回帰について 3 2023/07/24 19:10
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 経済 日銀と自民党の異常性 6 2022/03/30 11:10
- 政治 円安は良いことだよ!! 3 2022/05/03 08:56
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
!至急!ふざけてないような面...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
隣家敷地から道路に砂が流れて...
-
【謎かけ】&【雑談】しません...
-
拘らず・関わらず??
-
「~という感じ」「~といった...
-
セックスの時、掛け布団はどう...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
理屈と屁理屈っていうのは、ど...
-
町内班長の挨拶
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
語尾の「ぞ」と「ぜ」と「よ」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
町内班長の挨拶
-
『元気ですか』の返し方 私は「...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
夜に茹でたほうれん草を翌日の...
-
俳句についてです。 寒雷やびり...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~という感じ」「~といった...
-
助詞の『と』と『に』の使い方...
-
「向う」の送り仮名について
-
欧米で部屋の照明が日本より暗...
-
雨の翌日のお花見は中止した方...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
拘らず・関わらず??
-
キシラデコール塗装3時間後に降雨
-
日本語について。 AおよびBが必...
おすすめ情報
私は、経済や為替相場については、全くの素人ですから、いや、為替相場が円高になっても、また困った事が起こるといったことをご存知の方も、よろしく回答をお願いします。