人生最悪の忘れ物

高校って合格してたら合格者登校日の時に私立に行くか公立に行くか決めれますか?

A 回答 (5件)

試験に合格しても、入学手続きが 完了しないと 入学は出来ません。


合格通知に 手続きの期限が 書いてある筈です。
その日までに 手続きが完了しないならば、
入学を 辞退したことになります。
「合格者登校日」って 何?
私立と公立と 両方とも合格したならば、
なるべく早く 片方の高校に 辞退届をして下さい。
辞退された高校の方は 補充の作業をする筈ですから、
あなたの都合だけで 物事を進めないで下さい。
    • good
    • 0

その「合格者登校日」が何を意味するものなのか、それ次第です。



高校でもその他の学校も同じですが、入試に合格したと言っても、締切の期日までに入学手続きを行い入学金を払い込まねば、その合格は無効になります。

合格者登校日の位置づけは、もちろん個々の学校次第ですが、多くの場合は入学手続きよりもずっと後、もう確実に入学が決まっている段階の生徒やその親に対しての実務的な説明会だろうと思います。

複数の高校に対しどちらにも入学するフリしていたらどうなるんだというのは、思考実験としては面白いですが。そのことがばれたら二重学籍でどちらの学校からも除籍になるんじゃないかと想像します。特に調べてみたわけじゃありませんが。

公立と私立どちらに行くかというのは、他の回答では色々言っていますが、御自分の好きな方にしてください。公立のほうが授業料安いのは確かですが、レベルが高いかどうかは一概には言えません。大雑把に言えば都会は私立優位、地方は公立優位の傾向がありますが、あくまで傾向です。
    • good
    • 0

No.2の言っていることは間違えています。


No.1が正しいです。
    • good
    • 0

私立に合格時点で、公立の受験は辞退すべきです。


もし、家庭環境により私立が通えない時には、公立を受けることになります。

通常は私立が受けったら、公立に進むのは考えられません。

地域によりますが、教育環境は公立より私立の方が良いため、多くは私立に通います。

私の地位域は公立の授業で使う実験設備など足りなく、近くの私立の設備をお借りして授業をしている状況で、私の子供はその格差に驚いていました。
    • good
    • 0

公立に合格したら公立に行かないとなりません。


私立に入学の手続きをしていてもです。
公立高校は定員以上の合格者を出しません。
合格したのに行かないなら、不合格になった人の人生を踏みにじる行為になります。
高校に不合格で自殺してしまう人もいるのです。
ルールは守ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報