プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

投資期間 10年~20年ぐらい
投資資金 1000~1500万円

今までずっと日本株しか買っていませんでした
今後の株の値動きに不安を感じで リート を検討し始めました

1、どっちがいいの?
本などを読んでいると
投資信託として購入するタイプよりも
株の用に取引している 数字四桁のリートを進める物が多かったです
(私は投資信託の毎月分配型での再投資を考えています)

2、何を基準に選ぶの?
株の時は会社の業務内容や配当などで判断していましたが
リートは? 投資先がホテルかオフィスか ぐらいしか選ぶ基準がわかりません

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

・分散投資の対象としてREITは別に悪くないと思います。



・ETFの4桁の番号のものは株式と同様に売買できますので、機動性はあります。一般的な投資信託よりも低コストかもしれません。

・REITの個別銘柄を選択するなら、不動産の投資対象も考えていくつかに分散すればいいと思いますが、ETFはREIT指数連動なので特にそのあたりを意識する必要はないです。

・株価とREITの値動きは必ずしも連動しないことが多く、それなりに分散投資の意味はあると思っています。
また、分配金利回りは株式の平均的配当利回りよりもやや高いかと思います。

・それでも価格が下落して損失が生じるリスクは当然ありますので、当然、そこは承知でということにはなります。

・個人的には日本株個別銘柄を4,000万程度、日本のREITを800万程度保有して運用しています。なお、REITの新規公開というのも時々あります。急騰することは最近ではほとんとせないですが、それなりに堅調な値動きになるものが多い印象があり、こうしたものが出てくれば応募してみるのも一案かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>・分散投資の対象としてREITは別に悪くないと思います。
分散の一つとしてREITを考えていました。

>REITの新規公開というのも時々あります。
そうなんですね。探してみます。

お礼日時:2021/12/12 17:46

私は、以前ジャパンリートを某銀行から勧められて3000万円購入していましたが{毎月分配金)約10年間やっていましたが、たいして利益は出ませんでした。

銀行の手数料も高いです、今、銀行は預入利息は殆んど0ですね、ですので、色々商品を考えて売り込みに来ます、が、大したことは無いですね、で、私は某、証券会社でアメリカ株に特化したファンドを家内と2人で5000万円ずつ1億円を毎月分配金型で購入しました。此れ結構良いですよ。一度検討して見て下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>アメリカ株に特化したファンドを家内と2人で、、
流れはREITよりアメリカ株なんかなぁ。

お礼日時:2021/12/12 17:54

投信は利益が課税される普通分配金と個別元本が減少する非課税の特別分配金があり、特別分配金は元本払戻金の2つのタイプがあり、支払われた分配金の分だけ運用資産は減少するケースもあります。


また、投信は保有期間中に継続して信託報酬が差し引かれ、購入時に手数料が引かれるため、保有そのもののコストが増してゆく仕組みで、金融機関は投資家の損得に関係なく得られる利益が積みあがる仕組みを持つ金融商品です。
大きく違う点は、株は保管コストがかからないことと、配当金は税引き後所得で、1株配当が対象投資家のみに支払われます。
リスクの点では株の方が高いと言えますが、銀行株などのディフェンシブ銘柄は慢性低位で高配当ですから、富裕層の投資家さんは大手銀行株を長期で保有されています。
株の選別基準の第一は業務内容ではなく、業績です。
業績が良い会社で営業利益率が高いと成長を伴います。
配当金は利益剰余金を崩して支払われますので、内部留保の潤沢な企業であることが多いです。
キヤノンなんかでも31年間連続配当で高配当ランキングの常連で、コロナで減配されましたが、すでに復配傾向が見られます。
J-REITの良さは値上がり益もさることながら、やはり上場株式に比べて、全般的に高い分配金が得られる点にあります。
ただし、投資している不動産の空室率が上昇したり、あるいは金利水準が上昇して借入コストなどが上がったりすると、分配金の額にも影響が及びます。
まあ、どの金融商品も投資元本を投下するリスクがあり、選別基準の誤り、投資判断の誤りは結果が悪く出ることがありますし、取り組まれる金融商品のリスク管理と資金管理を正しく、投資の仕組みを十分に理解しないといけません。
正しく投資すればどれもある程度の成長は伴います。
学習と経験ですかね・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>銀行株などのディフェンシブ銘柄は。。
配当狙いの長期保有 いいですね。
ここ2~3年は値上がりしたら売ってしまっていました
もう少し落ち着いたスタイルにしようかと思っています

お礼日時:2021/12/12 17:19

国内REITか海外REITかわかりませんが、少なくとも国内においては、少子化が進み人口が減少し、景気の浮揚も期待できない状況で、不動産の価値だけが向上するとはとても思えません。



テクニカルを前提にスイングトレードするならいいですが、長期ならREITはまったくオススメしにくいです。

四桁のREITというのはETFのことですよね。手数料も維持費も安いので、投信よりはETFを薦めるのはとてもよくわかります。

何だかんだで、世界で一番強いのはアメリカ経済です。

長期で考えるなら、私もアメリカ株の投資信託をオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>国内REITか海外REITかわかりませんが、
分散投資の一つとして国内REITを検討していました

>投信よりはETFを薦めるのはとてもよくわかります。
ETFは配当が年3%だったりしますが
投信は月に何十円とかですので 良いかなと思いました。

>私もアメリカ株の投資信託をオススメします。
アメリカ株がお勧めですね 割合を増やしたいと思います

お礼日時:2021/12/12 17:05

今からリートに切り替えるのはお勧めしません。

投資信託のリートは値動きがしませんし飽きると思います。

投資期間 10年~20年ぐらい
投資資金 1000~1500万円

だったら海外株式でもやってみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

リートよりも海外株がおすすめなんですね。

S%P500を買いたいなとも思っています

お礼日時:2021/12/11 16:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!