プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

もうこの際ハッキリさせましょう。

・尖閣諸島は、、、日本の領土、、、中国の領土

どっち??

領土というからには、双方きちんと白黒付けましょう。

ハッキリさせて、新年を迎えたいと思います。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    今回の質問、、、年内いっぱい〆切りませんので、是非、ご回答いただきたいと思います。

      補足日時:2021/12/27 12:56

A 回答 (6件)

尖閣諸島は日本領土です。

ーーーその根拠。1885年から、1945年まで、60年間、日本人248人が尖閣諸島で働き、生活しました。ーーーこの間、他国からの抗議はなかった。ーーーこの事実が、尖閣諸島は日本領土であることを決定。
戦後、日本が放棄する領土、変換する領土を、最終決定したのは、サンフランシスコ平和条約。尖閣諸島、竹島は日本が返還、放棄する土地には含まれなかった。
台湾、中国では、「日清戦争後、下関条約によって尖閣諸島は日本に割譲された。だから、日本は尖閣諸島を台湾、中国に返さなければならない。」と言う人が多い。
だけど、下関条約は、清が日本に割譲する土地を緯度、経度で表していた。それによると、割譲する土地に、尖閣諸島は含まれなかった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/29 06:06

尖閣は日本では沖縄県の一部になってないかな。



たしか、中国・インドネシア・ベトナムなどが狙う島とか
小耳にはさんだ。

まあ、一番、ねらい目にしているのは中国。

漁場資源があるのかな。

島自体は無人島ですか。

後は他の方の記事を見ましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/29 12:28

日本の領土です。



中華民国と中華人民共和国が領有権を主張しはじめたのが
いつなのか知れば、彼らの主張の信憑性を
疑わざるを得ません。
だれが考えても目的は資源。
彼らの言っていることはただのいちゃもんです。
もちろん、承知の上でしていることですから、
彼らがぜったいに主張を変えることはありません。
なので、白黒を付けることはできません

>1969年(昭和44年)5月 -
>国際連合アジア極東経済委員会による海洋調査で、
>イラクの埋蔵量に匹敵する大量の石油埋蔵量の
>可能性が報告される。
>1971年(昭和46年)6月 - 沖縄返還協定が結ばれる。
>同協定の合意議事録で返還対象区域に
>尖閣諸島も含まれ日本に返還。
>同年6月 - 台湾外交部が声明で初めて領有権を主張。
>同年12月 - 中国が外務省声明で初めて領有権の主張。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%96%E9%96%A3 …

1971年以前の両国が尖閣を日本の領土だと
認めていた証拠はいくつもあります。
https://web.archive.org/web/20100915145320/http: …
https://ja.wikisource.org/wiki/%E4%B8%AD%E8%8F%A …
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1 …
https://www.sankei.com/article/20150316-CLPRQTEL …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/27 19:35

日本の領土。

日本が支配した記録しか見つかってない。というか、中国はここを統治した確たる根拠が全くないんだから主張することすらおかしいと思うのよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

『日本の領土』、『日本の領土』、、、政府関係者から、一般国民殆どの人がこう言います。これは、日本側からしたら当たり前だと思います。その通りだ、、、とも思います。

しかし、中国(中国共産党)はそうは思っていない。
では、どう思っているのか??

『尖閣の領土問題というものは、棚上げになっていて未だに解決はしていない。』

そう思っているのです。

日本政府は、政治的決着をどう試みるのでしょうか??

お礼日時:2021/12/27 12:16

1855年日本とロシア帝国は日露和親条約(下田条約)を結び、


択捉島と得撫島の間を国境線とした。

樺太千島交換条約(1875年)で、千島列島を譲り受ける
代わりに、樺太全島を放棄。

ポーツマス条約(1905年)により、樺太の
南半分を譲り受ける。

1945年 2月 ヤルタ会談で 米国ルーズベルトがスターリンに
日本への参戦を要請。
その代わり、千島列島を引き渡すとの密約。

1945年 8月 ソ連、北方四島を占拠

サンフランシスコ平和条約(1951年9月)
ポーツマス条約で獲得した樺太の一部と千島列島に対するすべての権利、
権原及び請求権を放棄。
しかし、そもそも北方四島は千島列島の中に含まれておらず、
また、ソ連は、サンフランシスコ平和条約には署名せず
同条約上の権利を主張する資格がなかった。

1955年 日ソ国交正常化交渉開始
      ソ連、二島引き渡しを交渉。
      しかし、米国ダレス国務長官が、待ったを掛けた。
      引き渡しで妥協したら沖縄を返さないという「ダレスの恫喝」
1956年 日ソ共同宣言で国交回復
      ソ連は平和条約締結時に歯舞色丹を引き渡すと共同宣言
      で明記し約束。
1960年 日米安保改定
      これを理由にソ連は二島返還を反故にし、
      日ソ間に、領土問題は存在しないとした。

その後、ゴルバチョフが領土問題の存在を認める。
ゴルバチョフは1956年の日ソ共同宣言の有効性を
認めていなかった。

ウクライナ問題発生し、2016年 オバマ大統領が日露合意中止を
要請。
その後、プーチンは、有効性を認め、現在に至る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

で、、、

尖閣は??

お礼日時:2021/12/26 15:33

ハッキリさせたいのなら 此処では無く 現実世界で言いましょう

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。

ここも、現実世界の一つです。

モニターの向こうには、人間がいるのですから。

お礼日時:2021/12/26 11:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!