プロが教えるわが家の防犯対策術!

物理基礎の質問です。アトウッド装置で二つの物体ごとの運動方程式を立てると思うんですが、このときそれぞれの物体の運動方向を正と一般的にはしますよね?ではもし、Aを鉛直上向きを正、Bも鉛直上向きを正として問いを解くことはできますかね?
片方の物体を運動方向と逆向きを正とするというかんじです。

A 回答 (2件)

できます。



座標軸の取り方、どちらを正とするかなどは、全体で統一すればどのように設定してもかまいませんから。

運動を「ベクトル」として扱う場合には、「鉛直上向きを正」とするか「鉛直下向き正」とするかで統一して記述します。

アトウッド装置で運動方向が一方向と決まっていれば、「ベクトルとしての速度」ではなく「運動方向の速さ(スカラー)」として扱うこともでき、そのときには「それぞれの物体の運動方向を正」とすることもできます。
ただし、運動の方向がどちら向きか決まっていない場合、途中で運動の方向が変わる場合なでは、「ベクトル」として取り扱う必要があります。
    • good
    • 1

出来ます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうござます、では運動方向と逆向きを正とした場合の運動方程式ではma=T-mgとするところをma=mg-Tにしてもいいのでしょうか

お礼日時:2021/12/28 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!