dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

給与明細の税区分の源に1とチェックがあります。
この源は何の税でしょうか?
また、特とか他のも教えて下さい。

「給与明細 税区分」の質問画像

A 回答 (3件)

給与明細の書式は法令類で全国統制されているわけでは決してなく、それぞれの企業が独自に決めていることです。



「源」は「源泉控除対象配偶者あり」を意味しているとは思いますけど、よそ者が想像で答えて間違っていたりしたらいけませんので、正確なことは会社にお聞きください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

いずれにしても、税額控除や所得控除の区分を示しているのでしょうけど、一文字に省略されてしまっては誤解釈を産む種になるだけですので。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をどうぞ。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「源泉控除対象配偶者あり」ですね。
納得しました。ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/11 18:36

扶養控除等の申告書を提出してあると思いますが、年末調整用の区分と思われます。


やはり詳しくは給料計算をしている人事部か経理部に聞くのがよろしいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/11 18:35

> この源は何の税でしょうか?


源泉徴収、の事でしょう。

> また、特とか他のも教えて下さい。
会社の経理部門に聞いてください。
一般的な給与明細にはない表示なので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり源泉の事ですよね。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/01/11 18:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!