dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。
今、就職活動をしている10代の女です。

すごく困っています。ここの質問・回答で・・・

Q,「会社説明会などに行く服装で、いつもの普段着で構いませんと言われたが、本当に普段着でいいのか。」

A,「普段着でいいが、ジーパンではなく、きちんとしたカジュアルスーツのような服装で・・・」

というようなモノを見ます。
この、カジュアルスーツというのは、どんな服装なのですか?
スーツではなく、普段着でもない、きちんとした服装とはどういう服でしょうか?
例えば、スカートにブラウスというカンジでしょか?

A 回答 (2件)

直接的な答えではないのですが、


いつもの普段着で構いません=リクルートスーツでも構いません
普段着でいいが=リクルートスーツでもいいが
と解釈したほうが悩むことが無いと思いますよ。
「リクルートスーツはだめ」というところは無いと思いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!
やっぱり、スーツの方が無難なんですね。

お礼日時:2005/03/18 11:15

こんばんは。

私も就職活動真っ只中です。

私も、やはりリクルートスーツが無難だと思われます。
が、スーツの中に着るブラウスの色を変えたりするなど、さりげなくおしゃれしてみるのも1種の手段だと思いますよ☆
ただ、アクセサリーの類はつけない方が良いです。
たまに普段着でも良いという説明会でネックレスなどをつけている人を見かけますが、やはり見た目の印象は悪いですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます!
リクルートスーツの中に着るブラウスの色を変えるだけでも、ちょっとオシャレですね!!
普通は白のブラウスを、ピンク・青・黄色・・・とかにってことですよね。

お礼日時:2005/03/21 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!