dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公務員とか国立大学職員では、正規職員は、年度末とかではなく、中途半端な時期に辞められると人の補充ができないから迷惑なんですか?

A 回答 (2件)

No1さんの職場は恵まれていますね。



中途半端な時期に退職した場合、次の4月の人事異動まで欠員のままというのは普通でしたよ。組合でも穴埋めを要求したりするのですが、よほどのことがない限り派遣でも埋まらかったですね。

無条件で埋まるのは育児休業になったときだけです。産休の間はうまりません。
    • good
    • 1

そんなことは無いと思います。

例えば急病で正規職員が半年くらい出勤できない場合も,普段から付き合いのある派遣をすぐに手配しますから,問題はほとんど生じないのが一般的です。しかも普段から付き合いのある派遣の方はたいていとても優秀で,僕の回りの実績をみても,正規職員以上のパフォーマンスが可能な熟練した方が多いです。そういう方に派遣やめて正規職員にならないかと雑談したことがありますが,派遣の方がいい面があるとのことでした。人それぞれのようです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!