
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
全部の調味料を少しずつ同じ量減らすのも良いですが、何が濃かったかがわからないなら、まず砂糖だけ減らして作ってみる。
次に塩、次に醤油と調味料の一つだけを減らして作ってみるのも良いと思います。最近の料理本は味薄が多くて私は濃くするのがほとんどですが(笑)
私なら
他のレシピで同じものを作った方が美味しくできると思います。
図書館とかで何種類かの本を借りて、同じ料理を作ってそれで試すのも良いと思いますよ。
人の好みはそれぞれですから、お相手の方の好みが合うまで地道にやってみるしかないですね。
No.6
- 回答日時:
誰が著者のどんな料理のレシピ本を参考にしているのかは解りませんが、その方の書いた本の味が全体的に濃いのなら、レシピ通りには作らず、塩、醤油、味噌、コンソメ等、味の塩味を左右するような調味料を少しずつ減らせば良いだけなのだと思います。
(^^)あとは煮詰めない、炒め過ぎない、焼き過ぎない等、加熱時間のタイミングを見極めることだと。
No.5
- 回答日時:
甘み(砂糖・みりん)と塩分(醤油・味噌)を少しだけ控えて、あとのだし汁・
酒とかはそのままでレシピ通りに作れば大丈夫と思います。
小さじ1=小さじ4分の3
大さじ1=大さじ4分の3
とかいう風に減らして作ります。味覚は個人差があって当たり前。
レシピはあくまでも平均的に書いてあることが多いので、そこは自由に調節なさったら良いのです。
No.2
- 回答日時:
味が濃いと感じるのは、個人の味覚によります。
色々な人に言われる場合は、味付けがどこか間違っているのかもしれませんが、郷土によって違うかもしれません。
薄味が好き、濃い味が好きなのはやっぱり場所によって違うかと。
あと、外食もですが基本的に味は濃いですよ。
例えばかぼちゃの煮物なんかは、レシピ通りだと砂糖を入れますが、
入れなくても良い派もおります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 これは、よく美味しいって言われるレシピやおすすめレシピを教えて下さい。 人気No.1レシピを調べて作 3 2022/05/13 18:58
- レシピ・食事 タコライスにお詳しい方に質問です。 7 2023/07/17 06:53
- その他(料理・グルメ) さつまいもバター焼き作りたいのですか、そのまま炒めるでも大丈夫ですか?電子レンジで加熱してから炒める 2 2022/08/08 09:56
- レシピ・食事 みなさんって料理作る時どこのレシピ参考にしてますか?まだクラシルのレシピって美味しいてすか?インター 4 2022/05/17 07:17
- その他(家族・家庭) 祖母が夏バテで体調崩したので、私が変わりにご飯作りました。しばらくは私が夕飯作ると思います。 曾祖母 6 2022/08/16 13:25
- レシピ・食事 キューカンバーサンドのレシピについて 私はキューカンバーサンドが大好きです。もちろん紅茶と組み合わせ 3 2022/04/03 07:56
- お菓子・スイーツ ハーゲンダッツバニラに書いてる原材料、添加物除くで、アイス作ったらどんな味になりますか?レシピも教え 1 2022/04/17 20:44
- レシピ・食事 レシピについて マントウの作り方で薄力粉中力粉強力粉ブレンドしたレシピやブレンドしないレシピなどあり 1 2022/03/26 09:37
- その他(料理・グルメ) 圧力鍋をプレゼントで頂きましたが、 付属本には作りたいレシピがなく、クックパットを見ましたがピンとき 4 2022/12/22 18:00
- レシピ・食事 作って良かったな,美味しかったな,テンション上がった,何回でも作りたい,作っている。そんなレシピ教え 5 2023/01/06 15:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
麻婆茄子の素をかさ増ししたい...
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
実山椒の収穫に遅れてしまい、...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
ごはん
-
我が家では、生協で頼んだ、味...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
-
かなりの料理初心者です。今日...
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
煮卵と味玉の違いって?
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
「くまのて」という調味料を探...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
煮物で甘くなりすぎたました。...
-
顆粒だしと白だしは同じ?
-
鶏ガラスープの素 ウェイパー...
-
昆布の佃煮の醤油辛いのを薄く...
-
カニ玉の、かにの代わりになる...
-
唐揚げを作るとき、お肉を丸一...
-
味を調える?整える?漢字を教...
-
中華の白い粉はなに?
-
加熱しすぎて固くなった鶏肉
-
スーパーの安い鶏ももとかを買...
-
「くまのて」という調味料を探...
-
ごはん
-
プラスチック製のフライ返しが...
-
彼女の料理が不味すぎて涙が出...
-
カチカチの梅干を復活させたい...
-
味付け うどん揚げ 賞味期限切...
-
サッポロ一番塩ラーメンが美味...
-
いつも、お肉系の料理を食べた...
-
玄米を発芽工程で腐敗?発酵?...
-
ポテトサラダで酢をレシピより...
おすすめ情報