dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど
冷凍パスタをレンチンしました
内袋で!

開けたら少し冷たくて
内袋じゃなく外袋にいれて40秒近く
レンチンしてしまいました。

もちろん穴がぼこぼこできて
溶けたような感じ?だいぶ縮んだ感じでしたが
臭い、アルミの溶けたようなものは
パスタにはなく食べたのですが
ネットでみたら良くないと書いてたんですが
大丈夫ですかね

A 回答 (4件)

なんだかよくわからないんだけど、外袋が熱変性しちゃったんだけどパスタを食べて大丈夫だったかということですかね。


 おそらくはそうした商品のパッケージはポリエチレンなどの樹脂にアルミを蒸着させたものだと思うんです。だとすると心配なのはアルミと樹脂。
 アルミは昔はアルツハイマーの原因だなんて言われていましたけど、今じゃ否定されています。そもそもアルミって地表に最も多く存在する金属元素のひとつで、水や野菜から日常的に摂取しているものです。それから樹脂ですが、こういうのは高分子化合物といって化学的にたいへん安定しており、ヒトの胃酸程度では分解できません。分解できないものは消化器官では吸収できませんので食べたって単純に体の外に出るだけです。熱で変形しても性質が変わるわけではありません。
 ということで心配は無用。ネット情報って、「危ないぞ」っていうものは結構似非科学、商売がらみのものが多いので気をつけてね。
    • good
    • 0

継続して大量に摂取しなきゃ、問題ないハズ。



厚生労働省 - アルミニウムに関する情報
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …
    • good
    • 0

まぁ一回位なら人間には解毒作用があるので


問題ないかと…肝臓は大事にして下さいね。
    • good
    • 0

将来アルツハイマーになるかもしれませんね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!