dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は九州大学の薬学部志望です。あと1年で受験なので勉強を進めているのですが、数学はチャートを使って勉強しています。Ⅰ・Aは黄色チャートでⅡ・Bも黄色チャートでⅢは青チャートを使っています。このままチャートを使い続けても大丈夫ですか?

A 回答 (1件)

数学の勉強法以前の話ですが、youtubeやtwitterの視聴時間を上手にマネジメントする必要があるように思います。

Vtuberの生配信を2つ3つはしごすると勉強時間を削り取られて受験失敗に向けてまっしぐらです。

それはさておき、黃チャートの勉強が進んでいればチャートと九大過去問とのギャップの大きさを体感的に掴めるだろうと思います。数Aや数B分野に深刻なギャップを感じた場合は当該分野について1対1対応の演習を使うという選択肢はありだろうと思われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんで僕がvtuber好きって知ってるんですか!?切り抜きだけにしときます、、、
なるほど、やはり少しレベルを上げたほうがいいてことですね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2022/02/24 19:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!