
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ジャイロって確か・・・ガソリンをあふれさせると、たしかタンクとカウルの間に流れて行ってしまうんですよね?
大丈夫です。厳密に言うとタンク側面やフレームがヌルヌルに汚れますが、しかしカウルが被っているところなので外からは見えないし、またガソリンはどこかに溜まらず下に抜けます。
ところで。
ジャイロのタンクの給油口って、鋼材の帯板が横に渡ってませんか?ガソリンの給油量は、あの板がガソリンに浸かったところが満タンです。それ以上攻めるとこぼしてしまうでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2022/03/12 00:01
そうなんですね!よかったーいつも不安だったんです泣
なんかいつもらぎゅらーまんたんでセルフでやってるんですけど、ストッパーがうまくいかなくて溢れてしまうんですよね…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
原付スクーターを、横に寝かせ...
-
5
引っ越すときの原付について
-
6
ガソリンホース内のエアーについて
-
7
ハイオクに水抜き効果はある?
-
8
ガソリンの処理ってどうするん...
-
9
リトルカブ燃料ホースの内径分...
-
10
液体ガスケットて使い勝手はど...
-
11
ガソリンの処分方法
-
12
ガソリンは自然に減る?
-
13
バイクのガソリン漏れ 危険性
-
14
土日(祝日)限定のバイク乗り...
-
15
二輪車の装置について 燃料蒸発...
-
16
バイクのON、OFF、RESについて。
-
17
クルマ用の水抜き剤ってダメで...
-
18
混ざり物のガソリン
-
19
至急回答お願いします!ミライ...
-
20
カストロールR30 甘い匂いがし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter