重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

基本給18万ですが、ボーナス5ヶ月分あるところは
毎月の給料妥協すればきつくないでしょうか。

A 回答 (8件)

それだけあれば立派なもんです。

    • good
    • 0

ボーナスは、基本給×〇ヶ月分ですから。



でも、基本給18万って、低くないじゃん。
    • good
    • 1

できれば、基本給が高い所にしたほうがいいですよ。



でも、ボーナスもらえるのはとても嬉しいことなので、派遣で時給は良いけどボーナスも交通費も出ない人より、ずっと優越感有りますよね。
    • good
    • 0

ボーナスとは、予想以上に利益が出た場合に支給されるものです。


業績が悪ければ出ません。

5か月分と書いてあるのは、これまでの実績であって、今後の支給を保証するものではないです。
これまでがよかったのだから、今後も急にダメになることはないだろうと予測することは可能ですが、あくまで「予測」です。

そこを納得した上で判断してください。
    • good
    • 2

ボーナスの安定性があるならね?



業界とかにもよるね
    • good
    • 0

>きつくないでしょうか


給料総額を年間レベルで比較して同程度なら
そういうことでしょうね。

ただ
総額は同程度でも「基本給を少なくする」理由が経営者都合であります。
そういうのを含めるとトータルで損、ってか金額は低くなります。
    • good
    • 1

ボーナスって、突然ゼロになっても文句を言えないお金ですよ。

    • good
    • 0

今のご時世はボーナスカットなどもありますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!