重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

英検3級に向けて勉強している中学生なのですがどうしても、長文の問題が苦手なので何かしらコツなどがあれば教えてください

A 回答 (1件)

英検の長文は基本的に似てるような選択肢が出ることはなく、ほとんどが選択肢の意味が全く違うものが書いてあり、「文章の言い換え」が主に答えになります。


まず、選択肢を見てその後文章を読んで当てはまっているところを見つけます。読むのが早ければ早いほど時間的に楽になりますので練習しましょう。練習はたくさん長文を解いて、自分にあった読み方を見つけることが重要です。それができるようになれば大学受験までその技は使えます。
コツとしてはやはり、文章の言い換えが答えになることがかなり多いということと、集中して読むために指や鉛筆などで読んでいるところを追いながら読むことです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!