No.2ベストアンサー
- 回答日時:
可能性はありますが、龍谷大学に入って仮面浪人し(浪人して学力が上がるのは全体の2割くらいの人なので)進学塾に通って猛勉強しないとダメでしょうね。
関西では、ちょっと下の産近甲龍と、ちょっと上の関関同立が同じレベルのグループだと見られていますが、関西大学は関関同立の中ではいちばん下に位置していますから、産近甲龍の受験生が一発逆転を狙って関西大学を受けることが結構います。
そういう意味で可能性があるわけですが、浪人すると学力が下がりやすいので進学塾で猛勉強しないとね。
No.3
- 回答日時:
そもそも、休学して他大学を目指すのなら、なんのために龍谷大学に入るのですか?入学金が無駄ですし、私立であれば休学もただではないと思いおます。
卒業する気もない大学に金を払うのは馬鹿げてます。バイトで金を貯め、と言いますTが、その間に生活費も必要であり、あなたが親の扶養を受けているのであれば、年収がおおよそ100万円を超えれば親の扶養から外れて、健康保険料なども自分で払う必要が出てきます。なので、バイトで金を貯めて予備校に通うということ自体、無理があります。
目指すこと自体を無謀とは言えません。起こりうる最悪の事態でも不合格ということだけですから、命に関わるわけじゃなし、無謀とは大袈裟な話です。そもそも、倍率が3倍の大学であれば不合格者の方が多いんだから、ありふれたことに過ぎません。
いずれにしろ、計画の意味が不明で、どう考えても無駄が多く、非合理的です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学受験 進路 4 2022/09/30 18:26
- その他(教育・科学・学問) 大学 受験 どうする 1 2022/09/30 19:34
- 大学受験 大学受験 親の嫌がらせ 4 2022/10/01 16:35
- 大学受験 浪人 する価値 3 2023/01/01 15:03
- 大学・短大 龍谷大学平安高校に入らなかったことを後悔しています。 Fラン大学(BF)4回生(ニート)です。 偏差 8 2023/06/18 16:02
- 大学受験 母 酷い言葉 8 2023/01/01 15:29
- 大学受験 母 傲慢 1 2023/01/01 16:57
- 教師・教員 畿央大学 2 2023/01/01 15:35
- 大学受験 母を改心させたい 6 2023/05/20 12:26
- 大学受験 地方公立進学校、自称進学校の進学先で一番適当(ボリュームゾーン)なのは次の大学であってますか?? 偏 3 2021/11/09 18:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
身に覚えのない大学から資料が...
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
高校で停学になったら大学の一...
-
立命館薬学部と京都薬科大学に...
-
学歴厨になりそうで怖いです。...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
30年前と現在、大学入試、どち...
-
日本史です。日蓮の蓮って入試...
-
広島の進学校の上位層は広島大...
-
國學院と東洋
-
何で昔は倍率高くて、浪人生多...
-
東京女子大学と昭和女子大学ど...
-
理系東北大(旧帝大)2浪について
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
金沢大学、静岡大学、埼玉大学...
-
専門学校をやめて大学受験する...
-
★ 『絶対数』の使い方
-
中央大学と東京理科大ではどち...
-
専修大学の英検利用についてです。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学受験の合否発表を終えた者...
-
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
教えてください!評定平均3.3だ...
-
浪人して、大学入試が終わりま...
-
大学合格の報告メール
-
自分はアホなのでしょうか?悲...
-
北海道大学と慶應義塾大学って...
-
受験する大学から非通知で電話...
-
大学に卒業証明を送るのに封筒...
-
補欠合格の電話がもし、かかっ...
-
受験票を紛失しました
-
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
国公立大学の追加合格について ...
-
指定校推薦 退学
-
偏差値50程度の地方国立大、公...
-
なぜ合格したのか分からない… ...
-
桜美林大学補欠入学者になった...
-
偏差値65の高校でも、真ん中以...
-
山口東京理科大学は、なぜ人気...
-
マジで死にたいくらいです。 滑...
おすすめ情報