
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
サボテンの刺は葉が退化した物です。
自生地は猛暑で雨が少ない場所が多いので、葉があると水分が蒸散してしまい生育に支障が
出るため、本来の葉が次第に退化したのが刺と言う事です。
他のサボテンは刺が良く分かり、まず刺さっても抜ける事はあり
ません。刺さると猛烈な痛みを生じるだけです。ウチワサボテン
の場合は他のサボテンより刺が細かく、一度でも刺さると抜けに
くくなっています。これは刺の先が釣り針のようになっていて、
返しがあるため抜けにくくなっています。
ウチワサボテンに限って言うのですが、ウチワサボテンの刺の事
を「ぼうし」と言います。
とりあえず方法とすれば、ガムテープで構いませんから刺が刺さ
った箇所にガムテープを貼り、一気に剥がします。まだ刺が刺さ
っている気がする場合は、何度か繰り返します。
後はそのまま何もしなくて大丈夫です。人間の皮膚は古くなれば
角質が剥がれ落ちますから、その内に自然に気にならなくなりま
す。自然に取れる事はありません。角質が落ちるまで待ちましょ
う。今後は扱う時は必ずゴム手袋をして扱いましょう。
早速ありがとうございました。
こまごまと説明も頂き、良く分かりました。
質問に書いた通り、
気にしなければ痛くないので、
角質が落ちるのを待てます。
お世話になりました。
No.2
- 回答日時:
腐らないとは思いますが、自然には出ません。
自分で、針などでほじくるのはやめましょう。皮膚科に行くと、「スピール膏」と言うシール状の薬剤をくれます。スピール膏を貼ると、貼った部位がふやけて、皮膚が柔らかくなり、トゲを取り出しやすくなります。そして、医者がピンセットで取ってくれます。
内科や整形外科などに行くと、局所麻酔の注射されて痛い思いした挙句、グリグリやられて取れなかった。そんな症例もあります。
外科か、皮膚科をお勧めします
早速ありがとうございました。
了解です。
1番の方のお礼の通り、
医者には行かずに待ってみたいと思っています。
幸いに、気にしなければ痛みません。
医者に行けばそれなりの手当てが出来るのですね。
お世話になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 神経の病気 手首の痛みの原因を教えて下さい。 6 2022/08/02 06:56
- ガーデニング・家庭菜園 シノブの育て方について。 11月頃にシノブという植物の苔玉を購入しました。 トキワシノブではなく、シ 1 2022/12/20 17:07
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に前戯をしてほしいと伝える方法を教えてください 2 2023/03/13 21:38
- その他(病気・怪我・症状) 腹腔鏡手術後の下腹部痛 3 2022/04/13 21:32
- 夫婦 夫に性生活の基本的な要望を聞いてもらえません 2 2023/04/13 23:25
- 怪我 手首や手の痛みについてお伺いしたいです。 昨日突然発症して、それから続いている手の痛みが悪化してきて 1 2023/03/29 00:51
- エステ・脱毛・美容整形 小陰唇縮小術を受けたいんですが(※きたない話もはいってます) 0 2022/03/30 22:30
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の指だと痛い。 7 2023/01/27 02:09
- 泌尿器・肛門の病気 夫が真性包茎で手術しないといけないか?本人がやる気になるには・・? 最近、夫が真性包茎ではないかと気 10 2022/09/24 10:45
- その他(悩み相談・人生相談) 工業高校3年の男子です。3週間ほど前に別れた元カノにまだ未練があります。(内容は他の質問を見てもらえ 1 2022/10/17 21:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1葉と数えるときの文書は?
-
シンビジュームの葉が枯れる
-
10年間元気だったのシャラの木...
-
こんにちは。 三年育てているモ...
-
びわの木、葉がだんだん黄色く...
-
2週間前にシャコバサボテンの葉...
-
パイナップルの葉が赤くなる。
-
スミレの名前、教えてください
-
バジルの異変について
-
枯れはしないが育ちもしないポ...
-
椿について教えて下さい
-
スミレの名前、教えてください
-
この植物わかる方いらっしゃい...
-
「城之崎にて」について質問
-
ゼラニウムの葉がこんなになっ...
-
竹が黄色いのはなぜ?
-
日焼けした葉を、元気にする方...
-
この葉名前わかりますか?
-
ミニトマトの葉に茶色の斑点
-
花の名前を教えてください。2
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1葉と数えるときの文書は?
-
びわの木、葉がだんだん黄色く...
-
こんにちは。 三年育てているモ...
-
シンビジュームの葉が枯れる
-
2週間前にシャコバサボテンの葉...
-
ビバーナム•ティヌスについて ...
-
芽キャベツの葉や茎は食べられ...
-
椿について教えて下さい
-
キンモクセイの葉が枯れる
-
ステレオスペルマムの葉が変色...
-
カラテアオルビフォリアの葉に...
-
「城之崎にて」について質問
-
これって、なんの植物ですか? ...
-
10年間元気だったのシャラの木...
-
サンスベリアが枯れそうです 黄...
-
木の葉と葉の間からよく空が見...
-
マンゴーの葉が枯れてきて困っ...
-
オリーブの木の中で、最も葉の...
-
クリスマスローズの葉です。 カ...
-
カラテアオルビフォリアの葉が...
おすすめ情報