dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代女です。
借金に困っていて生きていけないです。
誰も頼る人がいなく…

家賃や電気代など支払いがいき、奨学金、親の借金など…これ以上親の元にいたら借金が増えるので逃げて、一人暮らしをしています。

社員ではないですが、社会保険を付けてくれる所で働いており、社会保険料が高くなってしまいますます生活できなくなりました。
私は仕事ができない方なので副業も続かず…

なんとか身の回りの物も売っていますが、それでも無理で…

働けない人や生活できない人はどうやって生きていけば良いですか?

A 回答 (6件)

お勧めの方法は、自己破産かもしれません。


そして、
このようなことは法律の専門家に相談がよいかもしれません。
法律上のことは法テラスにメールなどで相談してよいと思います。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
低所得のような場合なら、弁護士費用の立て替え払いシステムもあると思います。
------
●生活保護
生活保護の最大の注意点としては、行政の窓口(市役所など)は不親切な傾向だと思います。
ですから、お勧めの方法は、生活保護申請をサポートする支援団体に相談だと思います。

生活保護問題対策全国会議
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entr …

全国生活と健康を守る会連合会(全生連)
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakuti.h …
2番目の団体は共産党系なので、共産党の市議会議員さんに接触しても同様かもしれません.
    • good
    • 0

生活保護ですかね。


まずは近くの保健センターでソーシャルワーカーや保健師に相談してみるのが良いかと。
市役所に申請へ言っても基準を満たしてないと受け付けてもらえないので。
    • good
    • 0

情報がゼロなので、回答しようがありません。


一か月の手取り額と、支出の内訳を教えて下さい。
    • good
    • 2

20代ならパパ活でもやれ


ブスじゃない限りイケるだろ
    • good
    • 0

仕事をする


言われも行動出来ないと思います。
    • good
    • 0

生活保護

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!