
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
安倍はアメリカ嫌いの癖に、トランプとは大の仲良しだった。
プーチンとも仲良しだった。
↑
政治家ですからね。
仲良しを演じているだけだと
思います。
もう一度、安倍が総理になり、トランプが
大統領になれば、三国間は上手くいくのでは?
↑
安倍さんはとにかく、プーチンさん好きの
トランプさんですから、もしかしたら
上手く行くかも。
No.3
- 回答日時:
安倍はトランプのポチでしたやん。
トランプ就任早々訪米して、役に立たないF35を爆買いする約束をし、そのコストは維持費を含むと総額6.7兆円。
更に米中摩擦で中国に輸出出来なくなった飼料用トウモロコシを日本で引き受けることを約束したが、国内では誰も引き取り手がなかったとか。
プーチンは信用できませんな。
安倍が散々ゴマすって金を注ぎ込んでいたけど、何か得た物あった?

No.2
- 回答日時:
好き嫌いと、仲良しが、同じだと思ってるの?
サラリーマンだって、嫌いな上司や嫌いな同僚が居ても、
表面を繕う。
大切な家族の為、単純に、感情を表すことは無い。
まして、総理大臣であれば、国民の利益の為、
個人的感情を、表出するわけが無い。
その機微を理解できないなら、実際に、社会で、
家族の為に、働いたことが無い、と言う意味?
下らない疑問だと思う。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
日本の宰相に相応しい人
その他(ニュース・時事問題)
-
ウクライナは自国民のために降伏すべきか?
戦争・テロ・デモ
-
ロシアのスパイは日本に居ますか?
戦争・テロ・デモ
-
4
ウクライナ侵攻はロシアが旧ソ連の領地回復を求めて起こした、よくある戦争なのでは?
世界情勢
-
5
日本人は騙されている
戦争・テロ・デモ
-
6
ロシアの安保理「常任理事国」地位剥奪
世界情勢
-
7
なぜゼレンスキー政権は、ドンパス地方をドローン攻撃したのですか?
戦争・テロ・デモ
-
8
ウクライナ戦争に従軍慰安婦はいますか?
戦争・テロ・デモ
-
9
ウクライナ侵攻を見ていると、どうしてもベトナム戦争を思い出してしまいます。 あのときはまだアメリカも
戦争・テロ・デモ
-
10
立憲民主党敗北の理由を教えてください。
政治
-
11
あなたは中国車を買いますか?
世界情勢
-
12
日本って独裁ですよね?民主主義とか言いながら。自民党の一党独裁みたいなもんじゃないですか?安倍晋三を
その他(ニュース・時事問題)
-
13
海の水を飲み水に変える事ができたら、水問題って解決しますよね?? 地球には全人口が溺れるくらい水ある
その他(ニュース・時事問題)
-
14
日本人の中からも、中国の「民主主義」を真似しようと言う者が出てくるのではないでしょうか?
政治
-
15
中国国民の方々は、ウイグル族弾圧についてどう思ってますか? 悪いことだと思ってますか?
世界情勢
-
16
日本人は嫌韓が多いですが、原爆や戦争が影響でアメリカ人を嫌う人は少ない。
戦争・テロ・デモ
-
17
さすがにロシアはウクライナ侵攻しないのでは? すでに1部は撤収してるし。
その他(ニュース・時事問題)
-
18
日本に来た外国人は、日本は美しく、住みやすい、素晴らしい国だ。ずっと日本に住みたいと言いますが、それ
政治
-
19
中国とロシアは互いを死ぬほど嫌ってたのに最近近づきつつありますよね? 露中同盟に北朝鮮も加わり核兵器
世界情勢
-
20
ウクライナ侵攻の不思議
その他(ニュース・時事問題)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
大臣の重要度ってあるんですか?
-
5
閣内不一致
-
6
衆議院議長は偉いの?
-
7
国会の事前審査制を、なんで無...
-
8
次の参院選で自民党が勝利すれ...
-
9
内閣総理大臣の任期について。
-
10
内閣総理大臣がかわるときはど...
-
11
族議員とは?
-
12
話し方からして小泉進次郎はアホ
-
13
政治家が虚偽答弁して何があか...
-
14
大臣の違い
-
15
岸田と菅、どっちの方が有能で...
-
16
国会で桜を見る会を追求した費...
-
17
選挙で落選しても、大臣は続け...
-
18
鈴木財務相に早くも「無能」の...
-
19
閣僚と党三役の重みを教えてく...
-
20
岸信介、佐藤栄作、安倍慎太郎...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ウクライナ戦争も終わりませんかね。