アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現役で東大文科二類を志望していたのですが、合格することができませんでした。
幸いにも慶応の経済学部に合格しているのですが、やはり東大に行きたいという思いを捨てきることができません。
しかし、周りからは浪人に反対され、慶応の経済に行くことを促されています。
やはり周りに従い慶応の経済に行くべきでしょうか?
それとも、初心を貫いて東大文科二類を目指すべきでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

私も同様に今年東大文二に落ち、潔く浪人することにしました。

早稲田の政経を受かっていましたが同じように一生東大コンプレックスを持つのはやはり怖いと思って、親には反対されましたが「官僚になりたいから、早稲田じゃ東大みたいに任官されない」と言って、説得し入学金を支払いませんでした。でも予備校選びで予備校費用をめぐり親と悶着を起こしていますが…
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
もう一年、死ぬ気でがんばって東大目指してみようと思います^^;

お礼日時:2005/03/25 15:04

私が浪人時代に予備校の講師が言っていたことがあります。


その講師の生徒に2浪しても志望校に入れず,滑り止めの専修大学に入学した人がいました。本人にとってはがっくりなことですよね。
しかしその人が4年生のときに東大の教授から「東大の大学院にこないか?」というオファーが来たのです。もちろんその教授はその生徒の論文を見て,見込みがあるから呼んだんでしょうね。

つまり、どの「大学に行くか?」というよりも「大学でどう学び,勉強するか?」を重点に置いた方がいいのではないでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
もう一年、死ぬ気でがんばって東大目指してみようと思います^^;

お礼日時:2005/03/25 15:03

pop_711さんとしては東大文科二類にいきたいという事なので浪人したほうがいいと思います。

コンプレックスになるくらいならもう1年悔いの無いようチャレンジして欲しいと思いますが、ご両親は反対されてるようですね。
親、周囲からすれば当然浪人してしまえば来年東大に入る可能性もあるかどうかわからないし今年受かった慶応でさえ入れるかどうか不安なのだと思うのですが、どうしても
東大を目指したいなら本気で周囲を口説き落とすしかないでしょう。それなりの覚悟も必要かと感じます。
ですので1年だけ親不孝を許してくれとたのみこんで
みてはいかがですか。そのかわりケジメとして来年駄目ならきっぱりあきらめると。
貴方の権利だけ主張しても受け入れてくれないでしょうから条件つきで認めてもらうことをしてみたらいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
もう一年、死ぬ気でがんばって東大目指してみようと思います^^;

お礼日時:2005/03/25 15:03

#2です。


コンプレックスについて不安ならば、東大のために浪人したほうが良いと思います。
私の父の同僚は早大・慶大OBがかなりいて、忘年会なんかでは家族ぐるみで一緒に食事したりして、大学の話とかを聞かせてもらいますが、早大・慶大のOB・OGのなかには、意外と国立大コンプレックスが多いです。特に東大と一橋大に対するものを感じます。
「東大に行ってたらなア」とか「一橋はいいよなァ」なんて、40歳過ぎて愚痴をこぼしてる人がいました。まあ、いまの生活には不満は無いみたいですが、大学時代を振り返ったときに、そういうコンプレックスが噴出するのがイヤならば、きっぱりと東大を目指したほうが賢明でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
もう一年、死ぬ気でがんばって東大目指してみようと思います^^;

お礼日時:2005/03/25 15:03

>慶応に行ったら、一生東大がコンプレックスになりそうで怖いです……


↑そう思うなら、潔く浪人しなさい。
でもその場合、失礼ながら、次回東大・慶応ともに失敗となった時、それ以下の志望順位の大学に収まることができるか、あなたの中で割り切れるかの問題です。

私の先輩でやはり「東大目指してたが失敗して慶応」って人いましたが30過ぎても東大コンプレックス持ってましたね。周りは「慶応の何が不満だ」と言ってましたが、本人からすればそれは譲れない妥協線だったのでしょう。価値観の問題ですからコレばかりはあなた自身が決めるしかありません。

反面、私の友人たちで「東大のスベリ止めで来た」と言う人でも慶応ライフをしっかり楽しんでる人もいましたよ。コンプレックスの有無は各人ごとにそれぞれです。

でも#2様仰るとおり、民間企業就職の路線を行くなら、言うほどの格差はないかと私は思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
もう一年、死ぬ気でがんばって東大目指してみようと思います^^;

お礼日時:2005/03/25 15:03

>ここでもし慶応に行ったら、一生東大がコンプレックスになりそうで怖いです…




 そこは重要なポイントですから他人の言葉は
参考ということで、よく考えて決めたほうが
いいと思います。

 心理面でのご参考ということですが、
東大を出ていることが単純に自慢できる
ことになるとお考えなら、それは現役合格
でないと意味がないということを肝に命じておく
ことです。

 東大に浪人して入ったなど、出るところに
出ればバカにされていい笑いものです。

 もちろん、ここでしか学べないことがあると
いう気持ちがあるなら、当然それを優先すべき
です。レベルではなく校風といったものも
重要ですから。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
もう一年、死ぬ気でがんばって東大目指してみようと思います^^;

お礼日時:2005/03/25 15:03

慶應に入学して、すぐに1年目を休学し、また来年の受験に向けて勉強し受験するのはどうでしょうか。

この回答への補足

仮面も考えましたが、話を聞く限りではかなりキツイようです。。。
それだったら潔く浪人したほうがいいのかとも考えました。

補足日時:2005/03/24 22:04
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
もう一年、死ぬ気でがんばって東大目指してみようと思います^^;

お礼日時:2005/03/25 15:02

私は東大を出てから25年以上経ちますが、どこの大学を出たかが問題とされるのは40歳ぐらいまでだと思います。

それ以上になると、出身大学はほとんど関係ありません。要はあなたがなにをしたいかです。慶応でも東大でも経済学を学びたいのであれば、どちらでもいいのではないでしょうか?
もし私があなたの立場なら迷うことなく慶応にいきます。

この回答への補足

大事なことは大学のブランドでもなく、自分が大学で何を学びたいかだと周りからも言われました。
しかしながら、ここでもし慶応に行ったら、一生東大がコンプレックスになりそうで怖いです……

補足日時:2005/03/24 22:05
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
もう一年、死ぬ気でがんばって東大目指してみようと思います^^;

お礼日時:2005/03/25 15:02

食堂へお一人で行かれてメニユーを出されたら誰が食べるものを決めるのですか?このご質問は余り意味の無い質問です。

この回答への補足

でもお金を出してくれるのは両親ですよね。。。
両親の言うことも一理あるんです。。。

補足日時:2005/03/24 21:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
もう一年、死ぬ気でがんばって東大目指してみようと思います^^;

お礼日時:2005/03/25 15:02

将来目指す方向によります。


一般企業就職を目指すなら、東大経済と慶大経済なら、東大経済のほうがいいことは確かですが、浪人するほどの格差はない気がします。むしろ一橋経済のほうがいいかも。東大ブランドにこだわるなら別ですが、慶應経済でもいい気がします。
もし官僚を目指すなら東大のほうがいいでしょう。とはいえ、東大といえば文1に行ってこそ価値があるので、文2だと正直、中途半端感、というか「ああ、文1行きたかったけどダメだったのね」というような解釈を、一部の大人を除いて、されるかもしれません。
どうせ浪人するなら文1を目指すほうがいい気がします。

この回答への補足

後期は一橋の法学部を受けたのですが、法学部にも興味はあります。
しかしながら、東京大学の、しかも法学部に入れる実力が自分に備わっているのかが不安です。
一応浪人したときには、夏か秋の模試の判定を見て科類を決めようと考えています。

補足日時:2005/03/24 22:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございました。
もう一年、死ぬ気でがんばって東大目指してみようと思います^^;

お礼日時:2005/03/25 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!