dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

【ハローワークの失業保険について⠀】

調べてみたのですが、分からなかったため
質問させていただきます。経験ある方アドバイスをお願い致します。

4月退職することが決まっており、転職活動中ではあります。
仕事が決まらなかったケースを考え失業保険を申請しようと考えています。


ハローワークに行って詳しい話を聞きたいと思っているのですが、予約等せずに
そのままカウンターに声をかければ
相談はできるんでしょうか?

A 回答 (2件)

ハローワークは失業者だけが訪れる場ではありません。

在職中
の方でも仕事内容に不満があったり、退職しようかと考えてい
る人でも訪れる事は出来ます。求職相談窓口とは別に職業相談
窓口もあります。ここは在職中者専用窓口です。
予約は不要ですが、相談する人数が多いと待たされます。

失業保険の申請は、失業したら会社から離職票が発行されます
から、これをハローワークに持参しないと申請は出来ません。
また会社が雇用保険制度の加入していないと、申請すら出来ま
せん。
    • good
    • 0

待ち時間にもよりますがハローワークに予約せず直接行って相談は受け付けてくれますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!