プロが教えるわが家の防犯対策術!

理由を教えてくださいましーっ!

A 回答 (1件)

マンガンは骨代謝を初め様々な代謝にかかわる栄養素だが、ほとんどの食材に含まれるうえに必要量も多くないので、まず不足しない。

マンガンが不足する時は同時に他のほとんどの栄養素が不足している筈です。だからカルシウムとも同時に摂る必要があるが意識しなくても摂れている筈です。

マンガンの働き、欠乏症、過剰症
https://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_desc/d_m …

カルシウム摂取で難しいのはマンガン摂取ではなく、マグネシウム・リン摂取なのです。マグネシウム・リンも骨の形成の為には必須栄養素なのでカルシウムと同時に摂る必要がある。もっともカルシウムを含む食材は、同時にマグネシウム・リンを多く含んでいるので”同時に”は意識する必要ではない。そうではなくて吸収が相互に競合するだけにバランス良く摂取する必要があることが難しいのです。というのはあらゆる加工食品に多用されている食品添加物に用いられている無機リンは、成分表示が何もないのに吸収率が高い。カルシウムをせっかく摂っても同時に加工食品を食べてしまうと無機リンに邪魔されてカルシウムは思ったようには吸収されなかったということが起こってしまうのです。

加工食品の最大の問題点は、こういうことであってリンはイーストフード・乳化剤・膨張剤などの食品添加物にリン酸塩として含まれていることなのです。コンビニの菓子パンなどは、自分自身ではマンガン・カルシウム・マグネシウムをほとんど含まないのに、他の食材のマンガンらの吸収を阻害してしまうのです。さすがに悪魔の食べ物と言われるだけのことがある。

成長期の中高生にだけはコンビニの菓子パンは食べさせたくはないが、それは大人だって同様です。どれだけ指摘しても指摘たりない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!