dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

白髪って抜くと増えますか?

A 回答 (6件)

飽くまでも、私個人の考えだと言う事をご了承下さい。


 
白髪に限らず、髪の毛を抜こうとしますと、毛根からきちんと抜ける事が多いと思いますが、たまに途中で切れてしまう事もあります。
髪の毛が切れますと、キューティクルの先端がギザギザとなって残ります。そう、まるでラーメンの調味料袋の様に……。
ご存知だと思いますが、ギザギザを利用すると、袋が開けやすいですよね?それと同じで、ちょっとした力で切れた髪のギザギザからクラックが入ります。健康な黒髪なら大丈夫なのですが、白髪の場合、メラニン色素が入るはずだったホールにメラニン色素が入らず、空洞になっていて、その空洞伝いにクラックが進んでしまい、枝毛になります。
枝毛が出来てしまえば、1本だった白髪が2本になるわけで、本数が2倍になったので、かなり増えたと感じるのではないかと思います。
 
もう一つ。
 
髪の毛は、どの様な形で抜けても、約120日間の休憩の経て、新しい髪の毛が生えてきます。白髪が抜けた場合、多くはまた白髪が生えてきます。まばらに白髪が存在している場合は、白髪が抜けた事で黒髪だけになる場合もあり、それが約120日間続くと白髪は無いものと感じてしまい、そこに生え変わりで白髪が生えて伸びてきますと、白髪が増えたと感じてしまう事もあります。
 
繰り返しますが、これらは私個人がこんな感じじゃねと考えている事です。正しい事だとは全く保証がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/20 20:42

白髪が増える時期だから


抜いたら増えたような気がするのです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/20 20:42

そういう俗説はありますが


論理的には無関係です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/20 20:43

最近かなんか白髪でなくても、普通の黒い髪の毛もあまり抜くと禿げると言う噂ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/20 20:43

昔はその白髪の毛根から枝分かれになり1本から2本と増える。


なんていわれてましたが、それはどうやら迷信とのこと。
抜いても増えることはないようです。
しかし、抜くと毛根を刺激、痛めるらしいので、
できれば切るとかのほうがいいでしょうね。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/20 20:43

相関が認められた事実、というのはないそうです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2022/04/20 20:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!