dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

志望校が決まらないまま専願で入試を受けて合格しました。
専願受験の為、入学辞退は適用されません。
志望校決定を理由に学校を辞めたいのですが、
学校に相談すれば呆れられてしまうでしょうか。
親にはまだ言っていません。

A 回答 (4件)

辞められますよ。


ただ入学辞退は適用されないので、
既に払い込んだ入学金と学費は戻ってこない
ということです。
志望校がどうだとか、辞めた後どうするだとかは
貴方個人の事情であって、
学校側から見れば、入学した生徒がひとり辞める
ってだけの話ですからね。
辞めさせないこともできないんだし。
ペナルティーがあるとすれば、貴方自身ではなく、
来年以降貴方の母校から同校を専願受験する後輩
の書類審査が厳しくなるくらいのものでしょう。
    • good
    • 3

公立なら行けばいいのでは?、


学費も安いし、何か問題でも?

公立なら、違約金もないでしょうし、一番の懸念は
行きたい公立?に行けない事態ではありませんか?
    • good
    • 3
この回答へのお礼

入学式を終え新入生となりました。
行きたい私立か併願の公立に行きたいので学校に退学の手続きはどうすればいいか聞いてきます。

お礼日時:2022/04/22 11:55

書いてなければ、事務局に電話して聞く方が良い。


「あの、専願合格なのに辞退の場合の違約金て、
前例とかあるのでしょうか?
あれば、いくらか教えてください」

私立でしょうから、お金で解決できるでしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ほい3様、回答ありがとうございます。
公立校を専願で出願しました。
その場合でも入学辞退は可能でしょうか。
知恵足らずで申し訳ないです。

お礼日時:2022/04/22 09:21

>入学辞退は適用されません。


規約に、違約金:500万とか書いてないですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A