dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先程ミニトマトの苗を購入し、大きめの鉢に植え替えました。でも元気がないような。

みたかんじ、何か問題ありますか?よろしくお願いしますm(_ _)m

「先程ミニトマトの苗を購入し、大きめの鉢に」の質問画像

A 回答 (5件)

>午後2時に植え替えました


元気がないのは、それが原因でしょうね。
お店の人は、そこまで教えなかった?不親切ですね。
苗ものの植え替えは、基本 朝夕の涼しい時間帯です。

土の量は多すぎもせず、丁度いいですが
気になるのは、支柱ですね。短い物ですよね。
成長するとともに長い物に変えるのでしょうが
経験上、初めから長い物の方が宜しいかと。
何故なら、交換する時に ミニトマトの根を傷つけてしまいますから

トマトは、南米の高原で、もともと雨の少ない場所がが原産地
水が少なくても育つ環境なのです。
開花して結実する頃には、今より水は不要ですね
その方が、甘く美味しい実になります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お店の人からのアドバイスはなかったです。。
苗は500円もしたので絶対からしたくないです。

ありがとうございます。
支柱がなかったので菜箸を使ってみました。
一ヶ月後に大きな鉢に植え替え予定で、それ用の大きい支柱はすでに家にあります。

また質問すると思うのですが、そのときはまたお願いします。

お礼日時:2022/05/28 17:01

>元気がないような。


先程?時間帯は?日が高い気温が高い時間に植え替えて
日当たりの良い場所で水をやれば、当然元気は無くなります。
水が、外気温にて温かくなりすぎますからね。
そのまま、数日様子を見れば良いでしょうね

>水やりは毎日でもOKですか?
NG!!
ミニトマトは空気中の水分を茎葉から吸収するため、
毎日の水やりは不要です。
プランター・鉢植え栽培では用土の表面が乾いたとき
また、葉っぱの状態をみて萎れているのを見た時に水やりをします。
生育初期に水やりが多すぎると苗が軟弱に育ってしまい、
最悪枯れてしまいうます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

植物屋さんの店員は朝夕2回お水をあげてくださいと。ネットでわは2日おきと。
混乱です。

本日の午後2時に植え替えました。
気温は関西で暑く快晴。
土の量は少ないですか?

お礼日時:2022/05/28 16:25

植えて何日経っているのですか。


それを書かなければコメントのしようがありません。

“先程”とお書きなので植えたのは今日のことですか。
それなら良いも悪いもありません。
定植当日はそんなもので、元気がないことはありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。

言葉足らずでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2022/06/01 16:05

問題はないと思います。

しっかり水をやればそのうち元気になると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/05/28 15:37

定期的に水やりを行って様子を見てください。

必要があれば肥料などを足して健全に育ててください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

水やりは毎日でもOKですか?

お礼日時:2022/05/28 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!