dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

差別になりますが女性が料理盛り付けるときとか料理してるときに パクリとつまみ食いするのが嫌いです。
味見じゃなくてつまみ食い
トマトもりつけ一切れパクっ。
きゅうり切りながら一切れパクっとか(笑)
そこで何で食う?と思います。
みなさんは どう思いますか

A 回答 (4件)

>どう思いますか


この質問意味わからん
と思いました
>とつまみ食いするのが嫌いです
あなたがつまみ食いする側?しなきゃいいじゃん
されるのが嫌?あなたはどういう立場の人なの?

そんなのお構いなしに何でも書いちゃえ質問?
一見真面目なフリしてそんなヤラセ?
迷惑だからすんな
    • good
    • 0

元料理人です。


つまみ食いというよりも、味付け前の段階で素材の味や香りや塩加減等、様子を見る為に切れ端をちょこっと味見してみる事などはプロの料理人でもよくやるものですよ。

行儀のことを言っているのか、見た目のことを言っているのかはわかりませんが、別にツマミ食いくらいでそれほどとやかく言う程のこともないと、私は……ですが、思います。

ちなみにサザエさんもよくやってます♬(^^)
    • good
    • 0

旦那がそう言う考えで、よく怒られました。

はしたないというか、いやしいみたいに言われたかな?
でも、そういうのって大事かなって思うようになってきましたよ。気をつけてます。。旦那も料理しますが、とってもスマート。

マンガか何かであったんだけど、おにぎり作るときに、具を箸で摘まんで入れる女性とじかに具を手で摘まんで入れる女性なら、断然前者の女性を男性は選ぶ、そういことが他のことにも繋がるから。
    • good
    • 0

そういうのは差別ではありません。


単なる癖の一つです。
料理をする上でのリズムとなっているのではと思います。
鼻歌を歌いながら調理するのと似ています。
おいしい料理をきれいに盛り付けてくれるなら、
つまみ食いもよしとしてあげて下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!