

先日非常に混んでピリピリイライラ雰囲気の病院の待合室にて。
車があったり家が近い人はそちらで待つことになってますが 車が無かったり家が遠かったりな人達で待合室は満員でした。
そんな待合室で小さな子供が待合室にある音のなる絵本で遊んでて 結構な数の人達が子供をチロチロみたり舌打ちしたり。
すると子供の母親と祖母らしき人が
「待合室に置いてるもんやからな。病院が置いてるんやもんな。仕方ないわ。」と言い訳。
すると1人男性がブチ切れて
「病院に置いてても 雰囲気読んでやめさせたらええんや!置いてるからやっていいとは限らん!!」と怒鳴るから
子供が泣き出すし 看護師さんは対応しにくるしと
大変でした。
私は音のなる絵本なんか置く病院が悪いと思います。
あと関係ないけど絵本を声に出しながら読むガキ嫌いです。(家でのみ許される)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 1歳半の子供は1歳半検診や診察などの病院の待合室で静かに大人しく座って待つようになりますか? ネット 2 2022/07/21 16:26
- 出産 産院選び 1 2022/09/02 16:55
- LINE 病院の待合室でLINEの通知音がバンバン鳴る人ってどう思いますか? 12月末の話になるんですが私は年 2 2023/01/02 12:20
- 不妊 現在、不妊治療(人工授精まで)行なっている産婦人科で不妊治療をうけています。 1人目も不妊で、現在の 5 2022/05/30 16:27
- 医療・介護・福祉 こんなのが、精神病院における実態ですか? 5 2023/03/11 14:14
- 病院・検査 同じ精神科病院に5年間ずっと1週間置きに通院って症状重い方ですか?毎週待合室を見ていると皆んな4週間 2 2023/06/30 03:55
- 医師・看護師・助産師 一般人の看護師に対する認識はどんな感じですか? 7 2022/09/05 13:50
- その他(病気・怪我・症状) 人を待てない病気ってありますか? 4 2022/05/17 01:50
- 一戸建て 三階の新築を建てて来月引っ越しなのですが 子供のおもちゃ置き場について悩んでいます。 リビングが2階 2 2022/07/31 08:56
- 病院・検査 病院での待合室、特に精神、神経科では 後で待っている患者の事など殆どの患者は考えていないのではないで 1 2023/06/27 11:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自由英作添削お願いします!!早...
-
はなさかじいさんの犬の名前は?
-
本の修理屋さんの絵本、タイト...
-
まっすぐな男の最終回のシナリ...
-
おばけ写ってますか?
-
ピアノができるまでの絵本
-
ロックマン エグゼ 1 の「...
-
この絵本のタイトル教えてくだ...
-
彼の両親、祖父母の呼び方(婚前)
-
この物語のタイトルを教えてく...
-
赤や黄色の葉が描かれた絵本を...
-
モウパッサンのノルマンジイを...
-
絵本のタイトルを・・・
-
東京大空襲を題材にした本
-
友達へのプレゼントに絵本を考...
-
直筆サイン入り絵本に対する姑...
-
クリスマス絵本の題名を
-
暗いところは、おばけが出そう...
-
絵本を探しています
-
童話の絵本 詳しい方お願いし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
病院の待合室で
-
うんちを食べることはあっても...
-
はなさかじいさんの犬の名前は?
-
絵本「月曜日はなにたべる」の...
-
昔話のおじいさんとおばあさん...
-
「御恩返しをします」という文...
-
彼の両親、祖父母の呼び方(婚前)
-
桃太郎のお供の、犬・猿・雉は...
-
ロックマン エグゼ 1 の「...
-
暗いところは、おばけが出そう...
-
「やなせたかし」の詩について。
-
おじいちゃんは「祖父」。じゃ...
-
ページ数の少ない絵本を教えて...
-
絵本で指を切らない対策を教え...
-
中学3年です。 家庭科の宿題で...
-
皆さん、おこりじぞうという絵...
-
自分は中学3年男子です。家庭...
-
お月さまが太ったりやせたりす...
-
どんぐりキャラメルが出てくる...
-
イギリスのおばけ,『テリオッ...
おすすめ情報