アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夫は転職後5ヶ月で、適応障害と診断され休職しました。
入社直後のため、休職期間は1ヶ月半となりました。
また、社内規定で休職期間がそれ以上必要となれば
退職しなくてはならない決まりです。
休職中、転職活動もすれば、と伝えましたが、復帰を目標に頑張ると言っていたので、
夫は1ヶ月半ほぼ毎日何もせずダラダラして過ごしていました。(昼過ぎに起きて、テレビを見ているなど)
私も、休むことが必要と考え、好きなように過ごしてもらいました。
そして、主治医から復帰可能の診断が出ました。
そして、復帰2週間前に、産業医面談があり、
「早いですが、1週間早く復帰できますか。」
と質問され、夫は「一週間心の準備をしたいので難しい」と答え、面談に落ちてしまいました。
これ以上休職期間が伸びてしまうと辞めないといけないので再度面談をお願いしているそうですが、そのアポイントが取れないと会社を退職になるそうです。

それを聞いて、腹が立って仕方ないです。
一ヶ月休んだ癖に、一週間早まったところで何が変わる?
そこまで仕事が嫌なら、なぜ転職活動をしなかった。
今までの楽な生活に慣れてしまい、仕事をするのが嫌になり甘えているのではないか。
などの考えが浮かび、夫にあたってしまいました。

もともと、金銭的に余裕があれば好きなだけ休みな、といえるのですが、夫の転職とともに引っ越し、また新婚で何かと出費があるため、貯金がありません。
正直働いてもらわないと生活が厳しいです。
(私も働いていますが夫の転職とともに転職したばかりのため、まだ給料が安定していません)
辛いのはわかるし、無理したら良くないのはわかるけど、ある程度割り切って頑張ってほしいです。
適応障害の夫にそのようなことを思うのは妻失格でしょうか。
どのような声かけをしてあげたらいいでしょうか。

A 回答 (6件)

精神疾患の家族はホントに苦しいです。


教科書的には「無理しないでね」と優しく見守り、寄り添う ですが、みんながみんな熟練の看護師みたいな優等生な対応はできないのが現実…
辛いですね。質問者様だってお仕事してて、ご主人が心配で、誰かにケアされたいのにね。
くれぐれもお身体お大事に。
ご主人のことはご主人に任せて、自分だけ助かるくらいの冷淡さでいてもバチは当たらないと思います。 質問者様、現実逃避でもなんでもして、悩みすぎないでくださいね。
    • good
    • 2

> 妻失格でしょうか



夫婦にも色々あるので、単純には言いきれないでしょう。
自分で、「妻は~~であるべきだ。 ~~でない妻は失格」という基準をお持ちならば、その基準で判断すれば良いでしょう。

> どのような声かけをしてあげたらいいでしょうか

今後どうしたいのかという方向によって、声のかけ方も変わるでしょう。
①今後も夫婦関係は続け、夫が苦境にあるときには何が何でも支えたいという方向
②今後も夫婦関係は続けるし、夫が苦境にあるときには支えもするが、夫にも自覚と努力をしてもらいたい。 夫には自分で自分を律する気がほぼなく、夫が自分の気持ちを最重要にして良いのだという路線を変える見込みがない場合には、支え続けるのではなく、見限るという選択もあるという条件付きの支えをする方向
③結婚したことにも若干後悔、結婚相手を間違えたのかという自分の人を見る目についての不安、生活費や生活に関わる不安、あるいは自分自身の仕事への関心や意欲がこれ以上阻害されることへの不満、自分の両親や兄弟姉妹・有人知人が「新婚夫婦で適応障害を起こした夫に対する妻の言動」に関わる評価・評判やうわさへの懸念、、、、多種多様なことが色々気になり、《大失敗》や《後悔》は避けたいという方向
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
①の方向の場合
夫にあたったりせずに、「再度面談のアポイントが取れなくても、それはそのとになったら考えればいいわ。まだ分かりもしないことを、今から心配して、退職や今後のことを心配していたら、休養のための休職が意味なくなっちゃう」「休職期間が1ヶ月半となっているんだし、見込み寄りも短期で回復してるんじゃないのだし、あなたも、二週間後には当初の予定通りに復職する心づもりだったんだから」「大丈夫、だいじょうぶ」と、声かけをしてあげたら良かったでしょう。
もう既に夫にあたってしまっているという現状で、そして、休職期間の1.5ヶ月が今既に経過し、夫には復職に向けた行動も再転職に向けた行動もなく、(昼過ぎに起きて、テレビを見ているなど)が今の夫の現状であるけれど、やはり①の方向でいく場合
論理的、合理的、現実的なことは言わないことを基本として、朝食の時刻には食事を勧め、午前中は軽い散歩を勧め、午後はテレビではないこと(仕事に関連するハウツー本などを午前中の散歩中に図書館で借りてきて、午後読むとか )を勧める。 夫が適応障害発症のきっかけとなったと思われることが妻に想像できていているのであれば、「こないだ、『一週間心の準備をしたいので難しい』って面談で答えたって言ってたけど、どう、まだしばらく準備にかかりそうなの。私に協力して欲しいってことがあったら言ってちょうだい。 私も頑張るから、焦らないで、ゆっくりいこうよ」と、声かけをるのもいいでしょう。 
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
②の方向の場合
「ねえ、適応障害って、ストレスが原因でなるってことみたいだけれど、今の職場に復帰して、再発しないかしら。 職場でヤナことがあったんじゃないの」と、夫の口から、自分の状況認識や今後に向けての気持や考えを、妻に言わせるように仕向ける。 また時間をおいて翌日以降に、形を変えたり、深掘りする質問をして、その夫自身の口による説明を聞く。 充分に時間、日数をかけてそれを3,4回して、夫自身が、思考をどう深めてきているのかを判断し、夫が自分の気持ちを最重要にして自己改善をしよういう気を持たない、休職を続けても路線を変える見込みがないのか、あれこれ迷いもあり自信も持てないけれども頑張ってみようと思っているのか、こういうことに気をつけよう、○○の腕や知識をつけよう、対人関係でさらっと受け流せるような図太さを持つようにしようなどの意欲を持っているのかを、見極めるのです。 
その結果見込みがない場合には、支え続けるのではなく、見限るという選択で、どのように関係を終わりにするのか考えて、言い方も工夫することになります。
夫に改善の意欲や自己努力の気があると見えた場合には、支え続けるのが②の方向ですから、「とてもいいと思うわ。 私に協力して欲しいってことがあったら言ってちょうだい。 でも、焦らないでね。 こうやればイイなんてて思い込んでしまったら、あてが外れたり、進み方が遅かったときに焦ってそれがストレスになってしまったら大変。 世の中なんて、コウだときまったことなんてないから、様子を見い見いやってね。 頑張りすぎ、気負い過ぎも駄目だからね」と、声かけをるのもいいでしょう。 
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
③の方向の場合
これは大変にやっかいです。
夫婦ともに転職してから7ヶ月しか経っていません。
新婚というからには、結婚してから1年以内でしょう。
新婚で、新居は普通でしょうが、夫婦共に転職で、夫は転職後5ヶ月目で適用障害で休職となれば、世間の目も親族の目も厳しいのは仕方ないです。一度厳しい目で見出せば、悪いことばかりに目が向き、悪い方向に評価が加速するというのは避けがたいです。それは、妻でも、夫でも、感じること、気になることでしょう。 
夫との関係を夫婦だけだけのことを考えるのなら、夫への声掛けの方法は色々あります。
しかし、夫婦のこと、夫の状態が世間にどう見え、それが妻の評価にどう影響するのかを考えると、ことは単純ではないです。
夫が、世間の評価や職場での評価、他人の目線を全然気にしていないタイプなら、適応障害で休職という事態にはならなかったでしょう。 夫は世間から浮いているのではなく、自分に自信がない、失敗することや傷付くこと、批判される場面になるのを極端に恐れた結果、仕事に集中できない、ミスが増加し自分でもコントロール出来ない、上司や職場の仲間と顔をあわせたくない、職場に行くのが怖いという事態に陥ったと考えると、「7ヶ月前に転職した職場や仕事に復職するのは、選択として好ましくない」ということです。
夫には、「あなたが働きやすい職場に変わった方がイイと思うの。退職してから、あなたがじっくり新しい仕事先を探したらどうかしら。生活は大変だけれど、節約して頑張るから。あなたの人生を良くしなくちゃ。夫婦なんだから」という言葉掛けは、いかにも良妻・最高のパートナーって感じで、世間からの批判は少ないでしょう。 夫への指針や助言としても妥当です。 経済生活面では良くないですが、無理に就業を急がせても結果はろくにならないことは明らかですから、1年、2年という期間で見れば、ベターな選択です。
    • good
    • 0

なんで腹が立つのか、よくよく考えることである。


原因は夫でなくすべて自分にある。

そもそも、辛いしある程度割り切ってきた結果病気になったんじゃないの?

また同じことを繰り返したいなら止めはしないが。
    • good
    • 0

腹が立つ気持ちは 仕方ないと思います。

でもあくまで病気なので、怒ってしまうのは逆効果です…。
旦那様はきっと復帰したい気持ちはあっても、踏ん切りがつかないのかもしれないですね。
そうゆう方は同じことを繰り返す傾向にもあるので、1度思い切って行動しないともうダメかもしれません。
でも私の知り合いの方は適応障害と診断され、休職し転職しましたが、職場が良いおかげで仕事続けられてます。
まず仕事復帰してもらい、様子見て 同じことの繰り返しのようなら 厳しいでしょうね。
    • good
    • 1

あたるのはしょうがないけど夫さんは病気だからあたっても良くなるわけはないですね。

前向きに! 二人で早朝散歩してみてはどうでしょう?今頃なら朝4時に起きて10kmぐらい歩いてみましょう。 今まで見なかった 気にもとめなかった新しい発見が必ずあると思います。それが最高の気分転換です。そちらは都会みたいですけど 大きな公園とかないですか。家でダラダラしているよりはるかに復帰の可能性がありますよ
    • good
    • 0

あなたが正しい


先が思いやられるよ
早く別れた方がいい
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています