アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、僕の職場に人事で来た年配の女性についてです。この人は何か障害を持ってると思いますか?
①周りが慌ただしく忙しくしてるのに、後回しにしていいような仕事や質問を平気でしてくる。
②皆が仕事で共通に使う物が置いてある場所があり、その女性が持って行ったまま返さないので、「今使うので返してください」と催促したら取りに行ってくれたのはいいのですが、僕が待っていて、やっと来たと思ったら、僕の所に渡しに来る前に、他の職員に話しかけて平気で立ち話をはじめる。
③物事を自分で勝手に拡大解釈したり自分に都合のいいように思い込んでしまう。それを実行して、周りがハラハラしている。
④その女性を含めて何人かで仕事の相談している時に、誰かが話しているのに、その女性が途中から話し始めて、二人が同時に話してる状態になることがある。

A 回答 (6件)

①後回しにしていい仕事かどうかまだ判別がつかない可能性は?



「いわなくても分かるでしょ」という空気が蔓延していて
相手に教えたり伝えてない事がありませんか?
仕事の優先順位を詳細に伝えましたか? 
伝えたとしても一度で覚えられる人は20代でも少ないです
気長に何度も教えていくしかない可能性はあります
経年と共に覚える速度や対応力が減退していくのはどうしようもないです
年配の方を雇ったのであればそこは諦めて下さい
老化はいずれ誰しも通る道の、お互いさまです

しかし「忙しい時に今必須じゃない質問しないで」を新人に思う職場って大丈夫?逆に心配
①だけだと明らかにリーダーの指示・力量不足ですからね
私の職場では、新人さんには「空気を読まずいつでもどこでも気になった事はすぐ聞くこと」と指導しています。
新人さんが空気を読みすぎて、質問のタイミングを失してミスにつながる方が問題だからです。
上司や先輩は皆、新人の質問にはよほどの緊急な事情が無い限り、必ず手を止めて耳を傾けます。
どうしても手が離せない時は、その事情を簡単に説明した上でその後にきちんと時間を取ります。
これら徹底すれば覚えるのが遅い人も年配の方も大体が上手く仕事をこなせますよ
勿論、ごくまれに例外者もいますけど、そういう方は「ちょっとおかしい」どころではなく大体が初日で分かります


②他の職員との会話によるので分かりかねます
 その会話を聞いていたのでしょうか?その立ち話が不要だと判断した理由は?
 急いでいる事をしっかり伝えましたか?

③物事の説明不足の可能性はないですか?
 拡大解釈等の詳細が分からないので答え辛いです
 どうしてそのように解釈したのか逐一尋ねましたか?
 一見支離滅裂でも相手の考え方を聞いたら納得する事もあります
 相手は転職組なのですから、前職に関わる認識の不一致かもしれません

④二人が同時に話すって何?
 まず彼女の発言を聞くか止めるか、誰もしないのですか?
 ヒソヒソと隣の相手とかに雑談を持ちかけている?
 それも注意すればいいだけの話ですが、どういうことですか?


貴方の主観の文章から推察すると、
全体的にその時に思った事をそのまま行動に移すタイプかなと察します。

年配の方だというのであれば「思いついた時に動かないと忘れる」為の行動かもしれません。
もしまだ対話をしていないなら、一つ一つの行動の理由を聞いてみるのが一番です

それでも支離滅裂であるならば、何かしらの障害がある可能性はありますが
現状そこまででもないと思います
障害を疑うなら怪しいのは③,④でしょうか
ちょっと詳細が分かりかねるので判断も難しいところですが

基本的に、リーダーや周りの方が気を付けて注意していくことで改善が見込まれるのではないでしょうか
もし障害があるのだとしても、本人が困っていて助言を求めてなければ他人にはどうする事もできませんから、仕事では上手く付き合っていくしかないですけどね
差別につながりかねないので、安易に断じないようお気を付けくださいね


***
質問の記載が最小限のため、こうでは?という憶測で色々書きました
そのため、全然的外れなんだけど!と思われたらすみません
他の方を参考にして、私の方はスルーして頂ければと思います
お礼等も不要です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/24 09:14

障害を持っていようが、持っていなかろうが、どっちでも良くないですか?


持っている、とわかったところで、何か変わるのですか?
それよりは、対処方法を考えた方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/24 09:14

ただ空気が読めてないだけだと思います。

私の職場に同じようなおばさんがいますが、プライベートでも 呑気なので、バカにしてくるママ友が多いようです。でも子育てや 友人付き合いなどはしっかりしており、人脈も広いです。 なのでただ頭弱い人だと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/24 09:14

うちに春から入った人もそんな感じです。


「年配の人あるある」です。 慣れたら治るのか、そもそもどっか変なのか、経過観察が必要です。
ちなみに、うちに入った人は後者と思われ、ちょっと距離を置いています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/24 09:13

①上司がきちんと指示出ししていないからでは?


②主様が嫌われていて嫌がらせをしているのでは?
③お姫様思考では?
④会議リーダーがしっかりと静止しないからでは?

変な人間はどこにでもいます。しっかりとプレッシャーをかけて遊ばせない様に管理するのが仕事ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/24 09:13

自治体や企業で障碍者枠の採用があります。

ちょっとおかしいなと思う人はその枠で採用されている可能性があります。そういうことは大っぴらに聞けませんので、親しい人にコッソリ聞けばわかることもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2022/07/24 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!