dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地球のゴミをロケットに積んで太陽に撃ち込む事で環境汚染やゴミ問題は解決できると思うのですが技術的には可能なのですか?

A 回答 (25件中21~25件)

可能だろうけど、問題は費用がかかるから出来ないだけ。


宇宙エレベーターが出来たら、安く出来るかもしれないけどね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

宇宙エレベーターがあるなら大気圏突入で燃やす方法もあるけど問題は毒ガス発生したり出来たら地球から離れた何でもありの宇宙空間の方が良いと思ってます

お礼日時:2022/07/20 05:52

処分地は他へ。


と言う発想自体が、
持続可能な社会実現から乖離していますッ!

他の身に成って下さいッ!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

人間の歴史はそれを繰り返してきました

お礼日時:2022/07/20 10:34

太陽が環境汚染に


なっちまいますッ!

笑い話ぢゃあありませんッ!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

宇宙は毒ガスだらけですよ?

お礼日時:2022/07/19 08:48

「技術的には」可能.



現実的に可能かどうかは別の話. 「太陽に撃ち込む」って実はすごく難しい.
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そうなんですか。ロケット内のゴミも燃料に変換して推進力に使ったりしながらできたら効率良いですしね。

お礼日時:2022/07/19 06:48

太陽で燃してしまえって いいね!!私レベルでは考えられないリスクもあるのかも?前向きに考えてもらいたいですね。

    • good
    • 4
この回答へのお礼

太陽の表面温度は6000度ですしコロナだと400万度なので一瞬で消滅しますよね。

お礼日時:2022/07/19 06:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!