電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高3女子です。
高1からある学校の先生に個別で勉強をずっと教えてもらっているのですが、その教科を使わずに受験をしようか悩んでいます。
すごくお世話になっているし、応援もしてくれているので申し訳ないと思うのですが、その教科の成績はあまり良くなく、他の科目で受けた方が受かる可能性が高いと思います。
でも、過去問もいっぱい用意して、解説もしてくれると言ってくれるくらい良い先生です。
使わなかったら、その先生の今までの努力を無駄にしてしまうので、すごく心が痛みます。
私はどうしたら良いですか?

A 回答 (3件)

教わっている側のあなたが、教えてくれている先生に対して「その先生の今間だの努力」などと言うのは、傲慢でおこがましいです。


高校の勉強の努力をしたのは、あなた自身です。先生はその手助けをしただけで、先生自身が受験の努力をするわけじゃありません。
また、高1から教えてもらっていたとのことですが、別に先生に「この科目を使って受験するから」という理由で教わっていたわけでもないでしょうし、先生にもそのつもりはないでしょう。
高1から教わっていたその科目は、入試科目としては使わなくても、普段の高校での成績につながっていたはずです。決して先生が教えてくれたことを「無駄にしてしまう」ことにはなっていないのです。
高校で勉強したことの全てが受験だけのためにあるのではありません。何より大切な受験資格としての「高校卒業資格」のために、その科目を勉強したと考えれば良いではないですか。教わっていなかったら、あまり良くない成績が、もっと良くない成績で、もしかしたら追試とか留年とかの機器に繋がっていたかもしれませんよ。それを回避できて、他の得意科目を伸ばすことに注力できたと考えれば、間接的にも入試に役立っているんですよ。
    • good
    • 1

この子は苦手だな、って思うからこそそんなにしてくれたんじゃない?


苦手が普通くらいにはなるように。
何も受験で武器にさせようとして教えてくれた訳じゃないと思う。
そこに変な気を遣って受験で失敗する方が、
「私の教え方が、、、」ってなって責任感じそう。
それだったら得意な科目で受かった方が向こうにも良い。
というか、普通は得意な科目で受けるもんです。
    • good
    • 2

自分の人生を生きろ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!