dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友達も恋人もいないし、仕事もしていないとかそんな経験はありますか。
自分は学生時代から今まで、仲の良い友人がいた事がありません。
人付き合いが苦手ないわゆる陰キャラで教室の隅で寝ているような人間でした。
部活も勉強もせずただなんとなく青春時代を過ごし想いでもありません。

過去を振り返っても、人と比べても仕方ないのですがどうしても今もどこか気持ちの中で重くふと歳をとる姿を想像して不安になります。
何もない、いてもいなくても変わらないような自分が生きていても良いのかみたいな感覚です。

人と比べても、落ち込んでいても仕方ないのは分かるのですが…
同じような経験がある方はいませんか。
自分を変えた方法、前向きに生きるヒントを教えて頂けたら嬉しいです。

A 回答 (2件)

あなたに友達ができなかったのは、あなたが人を拒絶していたからだと思います。


それが悪いわけではなく、人と付き合わないことで自分を守っていたのでしょう。
友達が欲しいのなら、親しみやすい人になるしかありません。自分から声をかけるなど、行動するべきです。
受け身のまま生きるのをやめましょう。
自分の人生を形作ったのは、自分の行動です。人生を変えたいなら自分から行動するしかありません。
    • good
    • 0

それで食べてゆけるのですからいいではないですか。


男の人のようですが、人も色んな苦しみを抱えています。見えてないだけですよ。あなた暇なのです。人生は無限ではないです。時間は有限です。

棺桶のふたを閉じる時に後悔しないようにしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!