dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国葬を「電通」が行うそうですね?

これで国葬を賛成していた方々も、反対に回るでしょう。

A 回答 (19件中11~19件)

電通が引き受けると言うことは


中抜きだけで2億円は取るでしょう

5億円ぐらいで受注し2億円を中抜きして
3億円で丸投げ

持続化給付金の中抜き20億円ですからね
    • good
    • 4

全ての問題を 金で処分する気なのだろう。



受注した金で 多くの人間が潤う。
外国の接待からホテルの手配まで 関係者に金がウハウハと舞い込む大イベント。
「ほれ 国も味方だぞ 俺たちに付けば みんなが忖度するぞ」となって 盾突く者も消える。

「国民政治協会」への献金で 電通に金を渡せば自分達の懐に還る。
どうせ全額 国の金だし 痛くも何ともない。
痛いのは歯を食いしばってこれから多額の税金を支払う国民だけだ。
で 党と関連企業は「ざまあみろ貧乏人どもめが 俺たちは貴族 支配者 圧倒的過半数の支持を持つ 日本の勝者だ」と笑う。

どうしてこんなにも暗黒にするのかと思うが「毒を食らわば皿までも」というやつだろう。
もう戻れない いや 「戻らない」つもりだ。
統一教会との癒着が招いた闇は ありとあらゆる者達を どうやら地獄に引き込むらしい。

・・・もしかしたら第2の戦後?
日本資産を外国が食って 外国人労働者が大量に入って 福祉と弱者は切り詰められて 年金以上の税金と物価と保険料が老人を襲うの?
格差が開いて 1割以下の勝ち組が 9割以上の負け組を合わせたのと同じ額の資産を持つようになる?

みんなその布石なのかなあ。
地獄は嫌だなあ。
    • good
    • 3

一昨年末のロイター(英国の通信社)の調査では、政府から民間企業への行政事業委託について、電通が設立に関与した2つの社団法人が10年間で100件超の事業を委託されていたとのこと。

 その後の、アベノマスク配布、コロナ給付金支払い等の事業も電通の関連企業が受託している。 契約の多くは競争相手がいない「一者入札」で決められていたほか、両法人は受注した事業の大半を電通に再委託している。 自民党と電通の関係は、自民党と統一教会の関係と同じようにずぶずぶ。 今更、電通が安倍の国葬を行うと言っても何の驚きもない。
    • good
    • 3

昭恵さん、元電通だしね。

    • good
    • 5

電通なのですか。


また利権絡みの臭いがプンプンして来ますね。
我々の税金で執り行い、その支払った税金の一部が自民党へ回るのでしょう。
これもマネーロンダリング!?
    • good
    • 4

こういう式典はどこかが引き受けるんです。

それが今回電通ですか?ありうることですね。広告代理店は複数の企業を取りまとめ式典などをつつがなく行う企業ですから、うまく盛り上げれば良いんじゃないですか?博報堂なら良いのですか?読売広告社とか朝日広告社などもありますが、ちょっとどうでしょうか?
    • good
    • 1

そもそも賛成してたのはアホだからね、電通がやると言っても意味理解出来ない人達ですよ。

    • good
    • 2

自民 汚職の総本山 統一教会問題かくし


自衛隊 決紀すべし
国賊葬 税金でやるな 長 は全員国賊
    • good
    • 1

なんで?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!