プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

関西弁はなぜ人を不快にさせるのか?

A 回答 (23件中11~20件)

関西人です。



>関西弁はなぜ人を不快にさせるのか?

単に慣れていないからだけです。
私も最初東京の山手線で
「東京の人間はなんであんな偉そうな言い方をするンや」
「気取ったいいかたやなァ」
と思いましたよ。

もちろん、東京の人といろいろ話する中で、単に慣れていなかったというのを痛感しました。

ただ吉本芸人のどぎつい関西弁は、私も不快ですけれどね、
    • good
    • 2

あーいとぅいまてーん、の方が腹立たん?堪忍やで…

    • good
    • 2

>関西弁はなぜ人を不快にさせるのか?


文化の違い(?)かな。

あなたが関西弁に慣れていないから。
    • good
    • 2

イントネーションが大きいのでしょう。


以前に仕事で大阪の業者と話する事が有りましたが、「コイツ喧嘩売っているのか!」と
言う感じになりましたし。
先に回答為されている方々も書いていますが、文化の違いでしょう。
私も関西弁は苦手ですし不快に感じます。
テレビでは明石家さんまが悪い方へと持って行ったと思いますし。
    • good
    • 6

自分たちの言葉遣いが違うと、不快と聞こえる人が多いようです。

でもアケスケにモノを言う関西人は意外と親切で心が温かいのですよ。関東の人とは逆ですね。
    • good
    • 2

× 関西弁は人を不快にさせる


○ 関西弁を不快に思う人がいる

似て非なるものです。
私は後者です。

関西で関西弁を使うのはいいです。
関西以外のどの地域に行っても関西弁を通す人は嫌いです。
というか理解不能。
言葉はコミュニケーションの道具なので、適宜より多くの人に伝わる方法を使うのが親切です。
だから、青森弁を話す人も、博多弁を話す人も、他地域では極力方言を使いません。
相手をおもえばこその配慮です。

方言を押し通すのは、私が知る限り関西弁話者だけです。
ほとんどの人は会話の内容が大事で、相手のパーソナリティには興味ない。
しかし、関西弁話者は、コミュニケーションよりも自分のアイデンティティの方を優先させる。
ここに強いエゴを感じます。

テキストで関西弁を打ち込んでいる人は、その最たるものです。
変換しにくいでしょうに。
わざわざ手間をかけてでも、そうしたいという意志が見えます。
そもそも、文語と口語の違いもわからない阿呆なのかもしれませんが。
    • good
    • 5

関西人じゃない奴が関西弁喋るから

    • good
    • 3

偏見です。

お笑いのコントや漫才が大阪弁で演じられる事も多く、真面目な態度に受け取れない人はそう感じるのでしょう。1年以上大阪に住めば真相が分かります。
    • good
    • 2

なぜ不快になるのか?


関東人?

昔、大阪の「探偵ナイトスクープ」という番組で、大阪の女の子に渋谷のホストが話しかけたらイライラして殴りたくなる?という調査をしたら、ホストの「彼女〜、いま時間ちょっといいかな?」的な喋り方が「きしょいんじゃ! しゃきっとせえっ!」と、8割の女子高生女子大生OLが30秒以内に殴りたくなったという事実が判明。

つまりは、文化の差。
不快だと思うのが間違ってるし、不快なら聞かなければいい。
    • good
    • 4

物事をハッキリ言われるからでしょうか。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A