ショボ短歌会

まずお断りすると、私は高級車を買うことそのものを否定はしません

私が人生で初めて、所謂高級車に乗ったのは高速教習の時で、
確かCクラスかEクラス辺りだったと覚えています
しかし初めてベンツに乗った時に感じたファーストインプレッションは「え、ナニコレ…」という違和感に近いものであり、感動はありませんでした
まぁMTで教習を受けており、そのベンツがATだったからかも知れませんが、
少なくともハンドルの操作感から始まり足回りまで、何か気持ち悪かった印象があります
今はある自動車関連業界で働いており、業務の一環として様々な車を運転することがあり、
ベンツ、BMW、アウディから始まり、時には数千万を超える車を扱うこともあるんですが、
どの車に乗っても、ベンツに乗った時の違和感こそあれ、感動を感じたことはありません
もしかすると、私は日頃プライベートで軽自動車に乗っているからそうなのかも知れませんし、
元々はベンツ、BMW、アウディに憧れていた時期もありましたが、
今や「軽でいいじゃん」とすら思う始末です
ちなみに私の上司に、例えばヴェルファイアみたいなミニバンと、売れに売れまくってるランクルのどちらかしか選べないなら? と聞いたら、ヴェルファイア一択でした
人は沢山乗れるし、そうでない時にはいっぱいモノが乗せれるし、値段とコスパがほぼ一致してるとのことでした
なのでわざわざ数年も待ってランクルを買うことは無いよね、と(勿論、ランクルも良い車だと思うよ、とも言ってました)
実際、高級車って税金も維持費も高いですよね
車種とどこで給油するかにもよりますが、ほぼ空の状態から満タンにすると1万円以上することもありますね
まあ貧乏人の僻みと言われればそれまでなんですが、
軽は、小馬鹿にされたり舐められることはありすが、
しかし維持費が安ければ小回りもきいて燃費も良いですので、
400万も500万も出して高級車を買う人って何を考えてるんだろうと思いました

A 回答 (39件中21~30件)

たかが500万程度の車、購入層では、買い物として小銭感覚の人ばかりです。


5000万の車でも購入層にとっては小銭感覚です。
だいたいそう言う人は、乗る車にはお金を使わないようにしている人達で、
乗っている車よりもはめている時計の方が数倍の値段している場合が多いです。
    • good
    • 1

欲しいモノだから、以外に何もないと思いますが。



たとえば、牛肉さえ食えればいいという人は100gで200円程度の肉で満足できるかもしれませんが、とびきり上手い肉を食いたいと思う人は100gで1万円の肉を買ってくるかもしれません。違いが分からない人にとっては、なんで牛肉ごときに1万円も出すんだと思うでしょうけど、1万円の肉を買う人は、値段を見て買っているんじゃなくて、欲しい品質の肉が1万円出さないと買えないから1万円払うわけです。それと同じことですよ。
    • good
    • 0

逆に走る棺桶と言われる軽を買う人って何を考えてるんだろうと思う。

    • good
    • 3

A地点から、B地点まで移動できればいいと考える、私のような貧乏人には分からない世界があるからでは。

でも、N-BOXターボが200万円、ノア ヴォクシーに、オプション装備したら400万円オーバーの時代ではあります。
中国人、韓国人が、軽自動車が多いのを見て、日本より自分達の方が上だと思うらしいですが、ジャパンアズナンバーワン!がベストセラー本になり、セルシオ、R32GT-R、ロードスター、NSXを産んだ、バブルの時代を経験した日本人は、高級車と幸せは、それほど関係ないと悟り、洋服もブランド品より、ユニクロなどのファストファッションで、いいんじゃないのかと、バブルで考えが変わりました。今でいえば、コロナのせいで、居酒屋、旅行、料理、スポーツなどに対するライフスタイルが変わったように。
つまり、中国人、韓国人の考えは、周回遅れだと思います。日本人の中にも、周回遅れの人がいるけど、オレの分の税金を払っている訳で、世の中的には大歓迎です。
ただ、故小松政夫氏の言うように「高級車に乗る人は、運転も高級でなくてはいけません。」
    • good
    • 1

400万なんてもう高級車ではないけど



ほしいから買うってだけですよ
その欲しい理由がいろいろなだけで
あなたが要らないならそれでいい

見栄も憧れも世間体も求めるスペックも居住性も操作性も求めるものとそれの対価として金を出せるか出す気があるかで買うだけのこと

軽でも安いグレードで手回しウインドウでも構わない人からフル装備のグレード買う人からいるじゃない

車はアルトの最低グレード服はしまむら携帯は楽天のスマホ込み込み
でも靴はこれじゃないとってのがあったりするでしょ
全く無いかな?全てに対してコスパ優先かね?
    • good
    • 3

何故、腕時計に3桁万円も出せるのですか?


何故、洋服に2桁万円以上もだせるのですか?
私には理解しかねます。でも自家用車はプチ高額車です。見た目よりもスペック重視のコスパ良い車の存在が好きだからです。羊の皮を被ったなんとやらです。見た目が小さいので税金重量税等維持費安いですよー。燃費も良いですよー。
    • good
    • 0

追記。

質問者は「高級車」の外車をベンツ、BMW、アウディなどとメーカー名で呼んでいる。
だが、かたやランクルやベルアルなどは「トヨタ車」と呼ばず車名で呼ぶ。
ギョーカイで働くならこれは恥ずかしいからね。
教習車ってCセグメント?
メルセデス・ベンツ(ベンツじゃない)の主流はSクラス。
アウトバーンを協定リミッターの働く250km/hで巡行する、いかに安楽で室内空間を維持するか?じゃないの?
小型車は販売戦略のためのクルマでしょ。

メルセデス・ベンツを引き合いに出すならランクルとGクラスでしょ。
教習車なんて免許を持たない人間のため、普通に動かせることを要求されるし、教習所としては「おベンツ」の威光で客、もとい、教習生を集めるわけだ。
    • good
    • 1

税金対策です。

    • good
    • 2

>400万も500万も出して高級車を買う人って何を考えてるんだろうと思いました


まず、400万、500万クラスを「高級車」とは言わない。
「何を考えるか」
乗りたいからだ。
その気持ち、乗りたい欲求には様々なものがあるだろう。
例えば見栄えのするクルマなら見られたい承認欲求なども。
(地球が滅亡、人類が死に絶えて自分ひとりが生き残ったとき、スーパーカーで走るよりも実用で勝るクルマを選ぶと思う)

だが観客(笑)が居なくても、自分ひとりで走っていても、満足するクルマはあるわけだ。
そこは人により違うだろう。
つまり、この質問への回答は無いわけだ。

上司の意見もそれはそれでいい。
だけどランドクルーザー(たぶん300)とベルアルは性格が違うよ。
おそらく質問者も上司も価格帯のみでクルマを考えているよね。
だから400万で高級車、なぜ高級車に乗る?との疑問を持つ。
たぶんその上司はランクル「も」いいクルマ、と言いながら、その良さを具体的に挙げられないよ。

300とベルアルで比較したら、小さな子供がいるファミリー層ならタウンユースでベルアルの圧勝だ。

あと維持費について。
ランクルだからとべらぼうに維持費が高いわけじゃない。
本国からパーツを取り寄せる外車と違い、消耗品などヤリスなどと大差ない。
燃費の件、、、300にモデルチェンジして燃料タンクの容量は80リットルへと少なくなった?
仮にハイオクを満タンにしたら万札が飛ぶ。
だけどそれは燃料タンクが大きいからでしょ。
燃費で言うなら1kmを走るのにいくらかかるか?の比較だ。
これは時代だろう。
ベルアルはハイブリッドもあるよね。
だがランクルには無い。
これは走るシチュエーションが全く違うから。
今のランクルは華美な装飾があるので豪華なファミリーカーと思っているのだろう。
だがランクルの活躍する場は日本じゃない。
例えば砂漠、アウトバック、次の人家まで何百キロもある未舗装路を走るわけだ。
修理する技術も日本中に正規ディーラーがある環境じゃない。
構造はなるべく単純に、修理をしやすく。
(と、言いながら、自分はアウトバックなどでは300ではなく無骨なナナマルが重宝されると思うが)

話を戻して、仮に6km/リットルの燃費として、年間に1万キロを走ると1670リットルのガソリンを消費する。
ハイオクを170円として年間に約30万円だ。
(ちな、ウチの地元では今レギュラー150を切り、ハイオクは160円だが)

趣味のため、家族の移動のため、このくらいの出費は痛くもない。
他のクルマを持てば燃料代の差額として圧縮される。
幸い(?)ランクルを始めとしたオフロード四駆はリセールバリューが恐ろしくいい。

ワタシは時計でロレックスを複数本持っている。
時間なぞスマホでも、百均の時計でもわかる。
しかもクォーツじゃなし、秒単位での正確性は望めない。
じゃ、なぜ持つ?
持ちたいから、好きだから。
決して他人に見せて優越感に浸ったりしない。
(時計本体は隠すようにしている)

タバコって今は一箱600円くらい?
1日で一箱吸えばランクルのガソリン代くらい出てしまう。
ディーゼルエンジンモデルならもっと維持費は安くなるし。
別にランクルとタバコを比較するつもりはない。
だが買う顧客はそれが楽しいからだ。
人生とは楽しむもの。

軽自動車で楽しければそれはそれでいい。
    • good
    • 2

高ければ高いだけ、それなりに乗り心地が良かったり、性能が良かったりします。


それは質問者さんの方がよく知っていることだと思うので釈迦に説法ですが、その性能が欲しいから買うという人が居るでしょう。
ただ性能云々より一番は所有欲を満たしたいからという理由が大きいと思います。

ブランド物って基本的に確かに高いから良い物であるのは確かなのですが、明らかにコスパとしては良くありません、値段と性能が釣り合っていないのです。
それはなぜかというとブランド料が上乗せされているから、でブランドを買う人はそれを承知でそのブランドのものが欲しいから買う、というのが普通だと思います。
つまり所有欲を満たすために買うのです。

で、乗った時の違和感というのはなぜなのかはちょっとわかりませんが、たぶん身体に合っていなかったか単純に慣れていないからなのかもしれませんね。
ちょっと話はズレるかもですが、私は高級和牛とかA5ランクとかそういったものを美味しいと思えたことが無いです。
それは普段から安いお肉しか食べてないから身体が慣れていないのでしょうね。

コスパ、実用性を重視するなら軽自動車やセレナ、ヴェルファイア等の人気ミニバンを買った方が良いでしょうが、購入するうえで重視している点がそもそもそこじゃないから高級車を買うのだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!