アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは

"美容師"のWikipediaを見ていたら、添付のような記載がありました。

つまり、無資格のものが以下の行為を行った場合は犯罪となるのでしょうか?

①母親が子供の髪を継続的に切る
②友達、家族の髪を市販のカラー剤で染髪する
③継続的なセルフカット

質問者からの補足コメント

  • 添付忘れました

    「染髪、カットするのは犯罪なのですか?」の補足画像1
      補足日時:2022/08/21 11:46

A 回答 (9件)

犯罪にはなりませんが違法にはなります。


 
法律は、狭義的解釈と広義的解釈がありますので、なんとも言えません。
私は法律関係の仕事等はしていませんので、判断が間違っているかもしれませんが、狭義的解釈なら➀〜➂全て違法になりますが、広義的解釈なら➁の友達以外は違法にはならないと思われます。
 
まぁ、質問内容的には、カテゴリ違いだと思いますよ。
    • good
    • 0

反復継続を調べてみました。



そしたら、あなたの言う意味から、少しそれた意味でした。
なので、親が子供の髪を切る事は、違法ではないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の調べたところでは、"反復継続"というのは"意思"が要件となるようです

"髪の毛が伸びてきたら、切る"という反復行為の意思に該当するかと思いますが、どう思われますか?

お礼日時:2022/08/21 17:30

親が子供の髪を切ることは、犯罪では無いです。


だって、無償だから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>なお、業とは反復継続の意思をもって行うことで、有料・無料は問わない

と記載があるのでやはり違法では?

お礼日時:2022/08/21 16:10

理容とは、頭髪の刈込、顔そり等の方法により、容姿を整えることを指し、これは「理容師法」で定められています(美容師法はこれとは別です)。


パーマネントウエーブ、結髪、化粧等の方法により、容姿を美しくするのは美容で「美容師法」に定めがあります。

理容も美容もその資格がなければ「業としてはならない」と定められています。業とは、分かりやすく言えばビジネスです。母親が子供の髪を継続的に切ることは業ではありませんから、OKです。
    • good
    • 1

1番目と2番目の回答で全て答え出てるのに、何が不満なんですか?


ちゃんとした回答が書いてあると思いますが。。。
    • good
    • 1

犯罪にはなりませんよ!

    • good
    • 0

私は法律の専門家ではないので素人判断ですが、要するに無償有償に限らず不特定多数の人を対象にすると罰せられるという事かと思います。

これは例えば店舗内で免許を持たないバイトとか助っ人にボランティアという名目で作業をさせない為の役割が大きいかと。

①③は自宅(店舗外)でやる分にはセーフで②はその範囲によってはNGかも知れません。友達の友達の友達とか。

いずれにせよ取り締まる側のさじ加減でどっちにもなる可能性があるかと。
    • good
    • 0

なんで?業としてしてはならないんだから、ビジネスとして無免許者はやっちゃダメって事でしょ?


美容室を無免許でやるなって法律じゃない。
反復的継続的にやらないんだから違法にならないじゃん。
法律家のあいだでは、業としては「反復継続し、社会通念上、事業の遂行とみることができる程度のものをいう」なんですよ。
①〜③は事業の遂行とみることができるとは思えないじゃん。
もしかして、あんまり教養とかない人?
    • good
    • 4

Wikipedia読んだんでしょ?


読むならちゃんと読んだ方が良い。
>美容師免許を有していなければ、美容を業としてはならない(美容師法第6条)。
って書いてあるじゃない。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!