
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
相手が車から降りてこちらへ来たら、窓を全部閉めて、ドアロックも全部して、110番をする。
通報場所が分からなければ、警察から携帯スマホのGPSを測定動作依頼して、場所を特定依頼する。(GPSを動作依頼とは、下記参照)
ドライブレコーダが無ければ、同乗者に携帯スマホで動画撮影を依頼する。
(同乗者がいなければ、110番通報中は、動画撮影が出来ない。たから、煽り運転のトラブルには、ドライブレコーダの取り付けが重要)
相手が車から降りてこちらへ来たら、相手が文句を言おうが、車を蹴ろうが、絶対に車を降りないで、ガラス越しに無視すること。
もし、こちらも車から降りて、殴り合いになれば、けんか両成敗で、両方が検挙とか、逮捕となる恐れがある。
また、相手が車から降りてこちらへ来たら、恐怖だと思ってもこちらの車は絶対に動かさないこと。
もし、こちらの車を動かした時に、相手が車にしがみついたり、車に当たったり、ひいたりすると、こちらが障害や殺人の疑いで検挙されたり、逮捕されたりとなる恐れがある。
------
緊急通報用の、110番(警察)、119番(火事・救急)、118番(海上保安庁)は、非通知でかけても、電話会社・通信会社などの交換機が、強制的に番号
通知で緊急通報に接続します。
しかも接続と同時に、電話会社・通信会社などと契約の「契約者名」と、電話会社・通信会社名なども、通知します。
固定電話やひかり電話/光電話なら、電話会社・通信会社などと契約の回線の場所(住所、集合住宅名・部屋番号も)を通知します。
携帯スマホなら、緊急の受付台から遠隔で、携帯スマホのGPSを動作させることも可能なので、緊急の受付台の地図上に通報場所が表示される。
【参考】
山や海などで遭難の場合、遭難救助の連絡で場所が分からない時。
携帯スマホが通じるなら、または、通じる場所へ行って、110番、119番、118番へ連絡して、前述のように緊急の受付台から遠隔で、携帯スマホのGPSを測定させる方法が遭難場所の特定には早くていい。
(家族などへ遭難連絡では、場所特定が出来ない)
一番詳しく書いていただきありがとうございます!
自分は免許持っていないですし、これからも持つつもりはないのですが
気になって投稿することにしました
No.3
- 回答日時:
怪我させた場合はこっちは車による危険な行為ですので
正当防衛ではなく過剰防衛となります
相手が怪我した場合傷害罪でも情状酌量となりやや軽くなります
安全な場所へ移動できるような状況ならそうしたほうがいいですが
さらに相手を怒らせるようなこともあります
詳しく書いていただきありがとうございます!
自分は免許持っていないですし、これからも持つつもりはないのですが
気になって投稿することにしました
No.1
- 回答日時:
青なら無視して走り去りましょう。
赤だから降りてくるのです。動画を取るか、録音して警察に連絡するといえば怯んで逃げます。最近は、そんなやついなくなりましたよ煽り運転は-25点、一発免停で7年から免許証を発行禁止されタイミングによっては永久停止喰らいます。轢き殺せばあなたが犯罪者になります。窓を叩かれたら、絶対にドアは開けてはいけません
窓もです。自分に非があるなら謝ればいいです。謝れば簡単に引き下がりますそういった輩は、謝らせたいだけ。
詳しく書いていただきありがとうございます!
自分は免許持っていないですし、これからも持つつもりはないのですが
気になって投稿することにしました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事故 路上駐車中の車と、自転車の事故について。 学生時代、友人と自転車で前後に並び、車道の端を走行していま 2 2023/08/21 21:16
- 事故 煽り運転について質問です 以前帰宅途中車を運転していたら 後方で蛇行運転する車が接近して来ました 恐 4 2022/12/01 02:44
- その他(悩み相談・人生相談) 先週黒のハイエースに煽り運転を受けました信号無視してきたのでクラクションを鳴らされたのが気に触ったみ 7 2023/01/22 20:31
- その他(車) 煽り運転について 3 2022/09/13 18:39
- 貨物自動車・業務用車両 煽り運転は、どっちが原因の場合が多いのでしょうか? 10 2023/02/21 09:20
- 事件・事故 煽り運転事件をなくすには… 2 2022/09/25 11:18
- その他(車) 煽り運転 7 2022/05/04 08:17
- その他(車) 前のクルマが制限速度で走ってたらどうしますか 12 2022/05/05 20:59
- その他(車) 80Km/h制限の2車線の高速道路で、5分間追い越し車線を走行する車 5 2023/01/15 18:22
- その他(車) 煽り運転の定義 10 2022/09/26 06:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
緑ナンバートラックの社名ナシ...
-
クラスメイトが無免許運転をし...
-
雨の日に歩行中、車に水をかけ...
-
飲酒運転の通報
-
自転車とぶつかりかけました
-
やくざが家に来るかもしれない...
-
付き合ってる彼氏が、自分と付...
-
運転中に歩行者をひきそうにな...
-
法定速度を守ることは迷惑行為...
-
この間、友達を乗せて往復200キ...
-
よく道路の標識で40とか書いて...
-
シートベルトをしていたのに、...
-
酒気帯び運転の勤務先への連絡...
-
運転中人にぶつかりそうになった
-
手押しの台車って軽車両?
-
毎日、車を運転する方・・・。
-
右側通行って間違え??
-
駐車場内で広がって歩く歩行者...
-
職場の人の送迎について
-
停止線の先にあるわき道から交...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自転車とぶつかりかけました
-
緑ナンバートラックの社名ナシ...
-
携帯電話で通話しながら運転し...
-
ヤクザっぽい運転手に絡まれま...
-
飲んで近くのコンビニで寝てい...
-
飲酒運転の通報
-
飲酒運転の通報
-
付き合ってる彼氏が、自分と付...
-
やくざが家に来るかもしれない...
-
無免許運転している人を警察に...
-
見かけたタクシー運転手が走行...
-
信号無視で危うく人身事故に…
-
先週飲酒運転の助手席に乗って...
-
交通違反とドライブレコーダー...
-
煽り運転してくる側が車の窓叩...
-
父親が飲酒運転するのですが。 ...
-
事故で死んだ鹿を食べられますか
-
無車検運転を通報したいのです...
-
雨の日に歩行中、車に水をかけ...
-
自転車を煽る悪質ドライバーに...
おすすめ情報