プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!

これは、退職理由として意思が弱いと思いますか。

社会人4年目のものです。
今年の6月からリスキルとして今までやってこなかった仕事をするようになり、日々勉強をしています。(そもそもの前提知識がないのでそこを学ぶところからスタート)
前任は産休を取得される方で、その方に引き継ぎを受けながらこれまで業務してきました。
前任の方が今月中旬で既に業務を離れたのですが、引き継ぎ残しがあり、それを後程連携いただくとその方から報告を受けていました。
その内容を部内の進捗会議で共有したところ、ある方から責任者としての自覚はあるのかとお叱りを受けました。万が一、前任の方が急に倒れたりなどした場合に業務が滞ってしまう、そのようなことを考えて動いていないのかという内容で圧がある叱責でした。
たしかに仰っていることはその通りなのですが、伝え方などに問題があると思っています。
大勢の前で高圧的に叱責する意味はあるのかという点と私がリスキルとして着任して間もない時期にという点です。
個別でいくらでも注意できますし、叱責されるほど他力本願なつもりもありません。
リスキルということで、そもそもの前提がわかっていないこともあり、休日返上で仕事していますし、徹夜で出社したこともあります。引き継ぎ漏れがあるのは仕方ないと思っていますし、そもそも産休に入られる方が引き継ぎが難しいようであれば、休暇前にその旨を私に伝えるべきだと思います。こういった状況で他力本願などと叱責される所以もないと思っています。

前々から退職するつもりではいたのですが、今回のことが重なり、やる気も失せつつあります。叱責された後にメールでその方に謝罪しましたが返事はありませんでした。

以上のことから既に転職活動を始めているのですが、今回のことがきっかけでなどは、意思が弱いと思われるでしょうか。

A 回答 (5件)

退職理由は、会社都合か自己都合かどちらかはっきりすれば良いだけの話であって、本当の理由なんてどうでも良くて事情のわからない相手に説明する意味はありません。

どう説明したところで相手がどう受け止めるかをコントロールすることは不可能なのです。無理なものは無理であって、無理を会社に強制される道理などないのですよ。
    • good
    • 0

>意思が弱いと思われるでしょうか。



意思ってあなたの問題ですから、辞めると決めたなら辞めれば良い。
迷ってないなら意志は弱くないでしょう?

辞めるきっかけに弱いも強いもない。
そもそも辞めるのに理由は必要ない!単純に貴方の気持ちの問題。
    • good
    • 0

引継ぎがうまくいかないのはよくあることなので仕方ないですが


(あなたは悪くありません)

それは置いといて、

大勢の前で叱責するのはよくないやり方です。
その方は間違っています。

>叱責された後にメールでその方に謝罪しましたが返事はありませんでした。

なら大人の対応としてあなたの義理は果たしたので、
このことはもう触れなくていいです。

今後につながることを吸収しながら、転職活動も並行してやってけばいいですよ。

転職のきっかけは、本当のことなんて
誰にもわからないんですから気にしなくていいですよ。
別に意思が弱いって思われたって、良い転職先に出会えれば些細なことです。

ちなみに私も昔大勢の前で社長に理不尽に怒鳴られたことがあり、
翌日これみよがしに欠勤してやりましたよ笑。
(朝「体調悪くて」と電話はしましたけど)

意思が弱いとか思われてもかまうもんか、
お前に抗議する!といった意思表明でした。
    • good
    • 0

ま、そんな会社はさっさと辞めるのが正解だと思います。

    • good
    • 0

今の会社には、どう思われても気にすることないです。


問題は、次に行きたい会社にどう退職理由を伝えるかですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報