dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

訴えたい相手の勤務先は解っていますが,相手の自宅住所が解りません。
勤務先に訴状を送達することもできますが,受け取らない場合もあります。
最終的には公示送達という手続もあるようですが,金銭の請求の場合,差し押さえをすることになりますが,その場合,勤務先の給料を差し押さえることはできるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 私の場合は,勤務先は解っていますが,
    もし,勤務先が解らない場合も弁護士に依頼すれば,解りますか?

    No.8の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/06 09:30
  • もし,勤務先が解らない場合も弁護士に依頼すれば,解りますか?

      補足日時:2022/09/06 13:50

A 回答 (13件中11~13件)

> 訴えたい相手の勤務先は解っていますが,



相手の名前は分かってるの?
相手の電話番号とか、LINEとかもわからない?
そういうのが分かるなら、まずは住所を教えてくれるように、相手に連絡、連絡されないなら会社に請求せざるを得ない旨、通告しては。
(トラブルの経緯や、そういう経緯の記録、録音はガッツリ残しておく。)

> 訴えたい相手の勤務先は解っていますが,

どういう経緯で?
例えば、△△会社って書かれたトラック、その作業員から危害を受けたとかだったら、相手個人より、会社を訴える方が賢いと思うけど。


> 勤務先の給料を差し押さえることはできるのでしょうか?

会社が応じるなら、スムーズに差し押さえできます。

会社がゴネて、仮処分なんかでの差し押さえする段取りだと、ちょっと面倒。
会社が「給料は全額社員に渡しちゃいました。なのであなたに渡す金は無いです。」って言い出すなら、結局会社相手に裁判する事になるんだし。
    • good
    • 0

例えば、要求する金額が500万とか1000万円くらいであれば、弁護士さんや探偵にお金払ってお願いしても、十分に元がとれるのではないですか?


自分で、あるいはやりたいことがタダではできないと思いますけど。
    • good
    • 0

弁護士を介して司法に働きかけたら可能かも


主さんがいくら頑張ってその人の会社に働きかけても無理でしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!