
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
あ~なるほど!
それならこちらも夫の不貞の相手として、女性を訴えるでいいと思います。
相殺です。
弁護士ならそれぐらい知っているでしょう?って送ってください。
これ以上は脅迫になりますよ、正式に訴訟を起こしてくださいって言って下さい。
訴状が届いてから悩んでも大丈夫です。
本当に弁護士?馬鹿なんじゃない?
メールのやり取りは保存しておいてください。
直接会話するなら録音して下さい。
まずは弁護士事務所を聞いて
所在を確認、
雇われている弁護士なら(嘘だと思うけど)
事務所に電話して、会社に暴露する、金銭を要求、脅迫されていると言って下さい。
夫にケリつけさせたほうがいいよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2017/10/11 03:30
ありがとうございます。
主人はこの一件で深く反省しています。私も慰謝料など請求するつもりはありませんでしたが相手が余りにも強く出て来られるのでこちらも弁護士に相談したほうが良さそうですね。
ありがとうごさいました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
人気Q&Aランキング
-
4
難病も治ると言われ購入したタ...
-
5
お金を返せと言われています
-
6
妊娠したと嘘をついた場合、ど...
-
7
主人が不倫した相手のご主人か...
-
8
性行為を盗撮された時の対処法...
-
9
虚偽の内容証明が送られてきた...
-
10
先日暴行罪で訴えられました。...
-
11
職場の元同僚と金銭トラブルに...
-
12
勝手に車の名義変更をされた場合
-
13
怖いです、どうしたら良いので...
-
14
身内が人身事故を起こしました...
-
15
借用書は過去に貸したお金でも...
-
16
捨印を使って訂正 訂正文字数...
-
17
銭湯に行かず友達にちんこを見...
-
18
相手から代金を頂戴するときの...
-
19
性欲が強すぎて
-
20
お金に汚い人に・・・
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter