
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
司会にあたる英単語は、host、MC, presenter, moderatorなど色々あります。
で、学園祭とか学校祭の司会の場合は、hostは使いません。
なぜなら、hostはお客様を招待してイベントなどを主催する人のことを指すからです。学校祭の司会は、進行役になりますので、違う単語を使いましょう。
moderatorは、中立的立場で討論や集会などの進行をするという意味での「司会者」なので、これもあなたの場合はあたりません。
presenterは、テレビやラジオなどの番組の司会や式典で賞を授与する人のことなので、これも違いますよね?
なので、MCが一番ぴったりくるんじゃないかと思います。
簡単な英語がいいとのことなので
I did the MC for our school festival.
でどうでしょう?
No.8
- 回答日時:
>「学校祭の司会をしました」
>中学生なので出来るだけ簡単にお願いします。
「I chaired the school festival.」
*動詞「chair」=「to act as the chairman or chairwoman of a meeting, discussion, etc.」=「会議、議論などの議長を務める。」
https://www.oxfordlearnersdictionaries.com/defin …
No.7
- 回答日時:
I did the MC for the school festival. とか
I was the MC for the school festival.
のように言うのもあります。
https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/3111/
No.3
- 回答日時:
I acted as the master of ceremonies at the school festival.
ですかね。
確かにhostも司会なんですが、「主催者」とか「もてなす人」のニュアンスがあるので、「司会進行役」ということでMC(master of ceremonies)にしてみました。
No.2
- 回答日時:
presideを使うなら、
I presided at the school festival.
もっと簡単にすると
I acted as the host at the school festival.
さらに簡単にすると
I did the school festival host.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
「生臭い」
英語
-
語学学校での相談です。 先週からカナダ留学をスタートしIELTS クラスに入りました。しかし、私の英
英語
-
doがあるのとないのでどう違う?
英語
-
4
「Not a star was to be seen that night.」この文ではなぜnotが
英語
-
5
空気を読むは英語では?
英語
-
6
ある液体を50kgに分けてから送ってほしいと相手に言いたいのですがこれで通じますでしょうか?
英語
-
7
【英語】英語のレピュテーションリスクってなんですか?wikipediaを読んで
英語
-
8
中学英語について質問です。 私たちは以前、会ったことがありますか? Have we met befo
英語
-
9
おすすめの洋書・探し方を教えて下さい。 6000語レベル(キクタンadvanced)でお願いします。
英語
-
10
The word ? means prices, salary, or cost. ?に入る語句は何
英語
-
11
この英文に間違いはありますか?
英語
-
12
国葬にかかる費用
英語
-
13
canを過去形で使うとどう感じる?
英語
-
14
ホラー映画を見ていたのですが、 And you saw fit to bury her ? ってどう
英語
-
15
提示文の不定冠詞がかかる単語について
英語
-
16
英文法って書いてると時間の無駄な気がするんですけど見て目で覚えて問題を解くのか書いて見て問題を解くの
英語
-
17
和歌山大の英語の一節なのですが、この文章の構文が分かりません。it is nevertheless
英語
-
18
海賊に海で拉致られるor部族にジャングルで拉致られる。どっちがいい?の質問に、 「ジャングルは私の大
英語
-
19
意味を教えてください
英語
-
20
英語の質問です The frequency with which the facts in the
英語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
that節を取らないsuggestの使い方
-
5
I'veとI haveの違いってなんで...
-
6
英語が得意な方に質問です。こ...
-
7
finishとfinishingの違いはなん...
-
8
to be 形容詞と形容詞の違いが...
-
9
To play と Playing の使い...
-
10
describe + that節は文法的に可...
-
11
「契約を結ばせていただきます」
-
12
ガブッは英語でどう表現しますか?
-
13
will be の後
-
14
ランクアップって英語でしょう...
-
15
スポーツのplayについて教えて...
-
16
英語の動詞 ski の 三人称単...
-
17
英語で過剰書きする際の動詞の形
-
18
完了にできない動詞
-
19
濁音のない3文字の動詞を でき...
-
20
堀と掘の使い分けを教えて下さい。
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
ごめんなさい
I did です