アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の夢は助産師なのですが、まず4年制大学の看護科に入学します。
そして編入試験で助産学科に行こうと考えているのですが、10名ほどしか合格しません。もしそれで落ちてしまえば編入出来ずに看護科で過ごすことになるのですが、助産師になる為には看護の資格も必要じゃないですか。
看護の国家試験は4年間学ばないと取得できないんですかね?またもし助産学科に入れたとしたら同時進行でやって行くんですかね……
どなたか教えて頂きたいです

A 回答 (4件)

看護の養成課程は3年と決められています。


助産師はその上で半年以上という事になります。
助産師課程のある大学で助産師を希望する場合、助産師課程に進む前にそのための必須科目が増えますから、実習前の授業は一部同時進行という形になります。
助産実習は看護過程がすべて終わって、助産師として必要な単元を学んでからになります。
助産師課程のない看護大学は、看護師の養成所というより、学問として看護を学ぶところなので、国家試験を受けるために必要な履修はほぼ3年で終わり、4年目は看護研究でいわゆる卒業研究がメインになります。
だからといって、大学を3年で辞めて助産師課程のある学校に編入する、ということは不可能です。
カリキュラムの関係で大学を卒業後に、助産師課程のある大学院や専門学校、短大専攻科を別途受験する必要があります。
看護専門学校か3年制の看護短大から、助産師専攻科など1年制の学校に進むという選択肢も出てくる訳です。
大学で助産師の取れる大学か、専門学校や短大からだと最短で4年で資格が取れます。
ですが、最短ルートは正直ものすごくハードです。

大学院で2年かけて助産師課程を学ぶようになったのは、それだけ助産師課程は内容が濃いからですからね。
    • good
    • 0

ええ2つ取得です。



1で貼ってる大学のパンフレット取り寄せて、調べてみると良いと思いますよ

なんか偏差値が高い大学ばかりですがね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の目指してる4年制大学は来年の4月から新しく助産学科が新設されます。
なので、まず看護科に合格したら編入試験で助産学科に入ろうと思ったのですが、やはり人数はとても限られてきますし、助産も人気なので心配です。
もし編入試験で入れたとしたら、そこから助産onlyで学ぶと思うのですが、看護も両立してやって行くわけですよね…
可能なことなんでしょうか……
とてもスケジュールがハードだし2年からは実習もある訳で…
でも私の行きたい大学の大学院は認定看護師のプライマリーケアの学科しかありません。
助産学科の専攻がないのです。
なので、編入試験で入るしかなくなるか、まず看護科を4年間卒業して、看護師として働いてから独学か専門学校に行って助産師の資格をとる事になりますが、いち早く職につきたい私には両方困難なんです。お金の面でもそうですし、、

お礼日時:2022/10/01 02:02

『看護師過程』と並行して、



『助産師過程』の受講ですね。
同時進行
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
そうすれば両方取れますかね??

お礼日時:2022/10/01 00:55

看護師+助産師 4年で取得できる大学はありますね。



https://www.takeda.tv/tottori/blog/post-180386/

両方とれて早いけど、看護師の実習や勉強で疲れて、さらに助産師となるとハードになりますから、卒業後に専門学校で助産師も検討しても良いかもしれません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!