No.3ベストアンサー
- 回答日時:
残虐な行為と云う意味では信長の方でしょう。
この二人は、信念を以て幕府の立て直しや、全国を統一して戦乱を収めようとした人物です。二人とも当時の日本人としてはかなり合理的な考えの持ち主でもありました。
私は、二人の力による戦乱終息に向けた合理的・先進的な考えと、自分たち個々の利権を護ろうとした守旧派が激しく争った結果が、守旧派から観てその二人が残虐であるとみなされたということではないかと思っております。
No.2
- 回答日時:
足利義教が暴君で、恐怖政治を志向した事や、嗜虐性を有していた事を示す・・・・・・・・・
↑Wiki
人を殺した数ではなく、処刑した理由が、織田信長さんより、足利義教さんの方が、理不尽と言うか、残酷な感じでしたが、
事実はどうなんでしょうね。。。。。。。。。。。。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 武田信玄は、何の病気で亡くなったのですか?もし亡くならなければ織田信長は敗れて武田幕府が出来ていまし 6 2023/05/23 06:24
- 歴史学 今川義元は、新米大名で軍事力も劣る織田信長に桶狭間であっけなく敗れたイメージが先行してるせいか、間抜 3 2023/01/10 23:59
- その他(アニメ・マンガ・特撮) あなたの世代を教えてください。私は織田信長世代です!! 3 2023/05/12 13:43
- 哲学 小学校で「さん付け」指導 14 2022/06/01 18:36
- 歴史学 プーチン大統領は織田信長より、上杉謙信ではないでしょうか? 5 2022/04/23 18:00
- 哲学 宗教組織は 結社の自由になじまないのでは? 2 2022/04/12 21:18
- 歴史学 織田信長があれだけ天下統一に近づけたのは能力も去る事ながら尾張という京都に近い立地もですよね? 仮に 5 2023/07/05 17:32
- 歴史学 1573年に武田信玄様の後を継いで武田家当主になった武田勝頼ですが、世間的には「強すぎる大将」として 5 2022/06/04 18:48
- 歴史学 信長の織田家は、女性の力を重んじ、それを活用していたのでしょうか? 7 2022/12/12 07:44
- スピードスケート・フィギュアスケート 織田信成 2 2023/03/05 13:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
課題の反対語
-
二泊三日の読み方
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
身内が亡くなり49日が過ぎる...
-
好きな人が神社、お寺巡りが好...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
鎌倉幕府、室町幕府の直轄領
-
睾丸を利用した拷問
-
撰上の意味
-
調べやすい歴史上人物・レポー...
-
「幼少」ということば
-
行って見たい、は正しいですか?
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
地方の言語でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ちゃんねるの遣唐使のコピペ
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
行って見たい、は正しいですか?
-
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
「画」の旧字体は「畫」ですか...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
「幼少」ということば
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
漢字の読み方について
-
概論、概説
-
睾丸を利用した拷問
おすすめ情報