アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

徴兵される

徴兵に行く
のどちらが正しい表現ですか?

A 回答 (9件)

「徴兵」は兵を「求める」、あるいは兵を「集める」という意味。


であれば
「徴兵される」でしょ。
つまり、
「兵を集めることをされる」という意味になります。

従って、
徴兵に行く
というのは集める側が本来使う使いかた。

今から徴兵に行ってくらぁ。。。
と政府の役人が言う言葉です。

徴収、もそうですよね。
「3組の会員さんのところに町会費を徴収に行ってきます」
これって取り立てる側が言いますよね?
それと同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、とても分かりやすいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/24 18:46

「徴兵」は兵を召し集めること。

「徴税」と同じ。
「徴兵される」は集められる立場なら正しい。
「徴兵に行く」は兵を集めに出かけて行くなら正しい。
戦争に引っ張られる方なら、「徴兵に応ずる」「応召する」が正しい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言葉の違いでこうも意味が変わるんですね。「される」と「応じる」ではニュアンスも変わってきますね。
例も分かりやすかったです、ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/24 18:49

「徴兵」


人民を徴集して兵士とすること
https://sakura-paris.org/dict/%E5%BA%83%E8%BE%9E …

なので国民としては、

徴兵される

が正しい表現。

・徴兵されて戦地に行く
・徴兵されて戦争に行く
・徴兵されて兵役につく

のように使う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、
徴兵されて何かになるですもんね、たしかに当たり前です。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/24 18:47

徴兵制度は国が規則を作って国民を兵役に就かせるので、国から国民への一方的な制度です。

就く側からすれば「徴兵される」が正しい表現です。
もし自分から希望して兵役に就くならば募兵制や志願制度に基づく志願兵となり、「兵役に志願する」と表現します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

国からの一方的な行為という根本が頭から抜けていました。加えて志願する場合はまで教えてくださりありがとうございます。
勉強になりました。

お礼日時:2022/10/24 18:45

勇敢なネトウヨなら「徴兵に行く!!!」


臆病な腰抜けウヨなら「徴兵されるトホホホ」

一般的な国民なら「断固反対する」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

愛国心があって素晴らしいですね。

お礼日時:2022/10/24 18:59

一般人なら、徴兵されるが正しいでしょう。


徴兵されて、陸軍に入隊するとかは、言います。

徴兵する側の役人なら、徴兵に自主的に応じない
非国民の家の対象者を、無理やりでも徴兵に行くと
いうなら、徴兵に行くという使い方もあるかもです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、行くを使う場合は徴兵をしに行く、となるのですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/24 18:42

徴兵されるが正しい。


「徴兵=国が国民に兵役義務を課すこと」

そのための検査に行くなら、徴兵検査に行く。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、
ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/24 18:50

徴兵される、が正しいです。


徴兵するのは国の方です。
国民は、徴兵される側になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たしかに他の方も仰っているように「徴兵」の意味を考えれば当然ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2022/10/24 18:50
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リンク先までありがとうございます。

お礼日時:2022/10/24 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!