dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

良性発作性頭位めまい症は

ぐるんぐるんしためまいのみですか?

以前なった時はぐるんぐるんしためまいが起き病院へいきました。
が、今回は二ヶ月前ほどから夜の入眠時のみにめまいではないけどめまいが起きる前のような気持ち悪い感じです。
実際ムカっとなるのですが胃が悪いんじゃないです、、

メンタル的なものだと私は思ってるのですが何か分からず毎晩寝不足で疲れます。。

脳神経外科にはいきました。

A 回答 (3件)

お礼をありがとうございます。


めまいの不安は経験者しかわかりません。少しでもお役に立てたら嬉しいです。どうぞお大事になさって下さい☆
    • good
    • 2

耳の中の石(耳石)があるべき位置からずれてしまうか、石が削れて他の管に入ってしまうと、三半規管が反応して回転性のめまいを引き起こしますね。


削れた石が溶けて無くなれば元に戻りますが、気持ち悪くて嘔吐もあるしつらいですよね。。。
一般的に老化と言われたりしますが、低い枕使ってると起きやすいらしいです。
    • good
    • 0

わたしもめまい持ちで自分では結構ひどいのですが、耳鼻科で「良性頭位性めまいです、心配ありません」と言われてめまい止めを出されただけでした。

その薬も殆ど効き目が感じられなかったです。

脳外科でも異常なし、大きな病院のめまい外来も受診しましたが「良性頭位性めまいです、しいて言えば自律神経がちょっと良くないかもしれない」と言われただけでした。でも時々酷いめまいになり2回入院しました。

私は酷いめまいはたまにですが、「めまいが起きそう、気持ち悪い」というのはかなりあっていつ起きるかわからないで不安で苦しかったです。

でもめまいの本を読んでいて抗不安薬が効くことがあると書かれていたので耳鼻科の先生に相談するとすぐに出して貰えました。
「今日ちょっとおかしい」と思うときだけ服用していますが、私にはよく効いてそれまで人と出かける約束も不安で出来なかったのですが、やっと出かけることも出来るようになりました。

今でもごくたまに1ヶ月か2ヶ月に1度くらいは「めまいが起きそう」という感じがする事があり薬をのみますが、酷いめまいが起きることはなくなってきています。お大事になさって下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うわぁ、、ありがとうございます。
私が打ったかな?と思うほど納得するものが、、
言われてみたら、めまいになり始めた時別件で睡眠薬をもらってて抗不安剤でもあったのですが飲んだ時は症状が出ませんでした。
来月、病院へいくので薬をもらいたいです。

本当コメントありがとうございます。

お礼日時:2022/10/24 22:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!