dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女子高校生です。食べたあと吐きはしないけどいつでも吐けるってくらい気持ち悪いのと、お腹が常にとても痛いのが2年ほどずっと続いています。最近はこれに加えて腰も痛いです。いくつかの病院に行って検査を受けましたが特にこれといった異常はなく、ストレスと言われて終わりました。でも、友人や家族には恵まれていて毎日それなりに楽しく過ごしていて、思い当たるようなストレスはありません。1年ちょっと前にはこれが原因でご飯を食べるのが嫌になってしまい、体重が29キロまで落ちてしまいました。体力はとても落ちて体育の授業などにはついていけなくなり、見た目もガリガリで摂食障害疑いで保健室に呼ばれるくらいになってしまったので、このままではいけない思い、頑張って食べて40キロくらいにまで戻しましたが、正直なんもしてなくても腹痛で苦しいのに、さらにつらい吐き気を伴う食事をして、毎日命を繋いでいる自分がバカみたいで、自殺したいと本気で思ったことが何度もあります。それくらい悩んでいます…。もし同じような症状で困っている方やお医者さんなどで思い当たる病気がある方などがいたら教えていただきたいです。長くなってしまいすみません。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

症状からは内科になるのですが、確かにストレスの影響も考えられます。


かなり辛く、日常生活に影響していますので、
ダメ元と思って、心療内科も受診されてみるのが良いと思います。

また各自治体(市役所や区役所)に健康相談センターが設置されています。
診察はできませんが、診察科目の案内程度はしてくれますよ。
ただ、今はコロナで手が一杯かもしれませんが、問い合わせされてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

内科、または消化器内科を受診してみてください。


消化器系でトラブルを持っているかも?
    • good
    • 1

正露丸を置いておきましょう。

    • good
    • 1

神経性胃炎かもしれません。

とにかくストレスをなくし、環境を変えるべきです。そこから治る糸口が出てくるかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!