プロが教えるわが家の防犯対策術!

長期(数百年)的にみたら、物価は上昇していますが、何故でしょうか?

A 回答 (5件)

所得上昇神話に、人々が踊らされているから。



物価上昇⇒売上上昇⇒給与上昇。


あり得ない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノーコメント

お礼日時:2022/11/05 16:21

全ての人間の生活が向上したから。


普及した結果、価格が下がったものもうりますよ。
電話なんか、昔はお金持ちの家だけのものでした。
テレビも、月給数か月分。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
質問は、(短期的な新製品や新サービスでなく)米や理髪代などの長期的(数百年)なスパンでみた物価について、です。

お礼日時:2022/11/05 16:26

物の生産に技術があり、技術革新にて物が高くなります。


野菜一つにしても、建物の中で作れる時代で化学肥料を使わず農薬も使わずただし、栽培システムを構築する必要があり、そこにコストや人件費がかかるので物が高くなります。
ただ、量産により価格が安くなるものも出てきます。
汎用品は純正品より安いですし、リビルド品は新品より安いです。
また白物食品は今は少し上がりましたが、ここ30年間で量産が進み下がり続けていました。
100年も経過すると、ガソリン車が無くなり、空輸はドローン、工場はロボット化など社会は大きく変わりますが、その中で大きな技術革新が生まれ、必要とされるテクノロジーは高くても売れるのでニーズが市場にあるかが重要ですね。
食品に関しては人口増加で食糧不足になるため、自然的に上がってくるとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
質問は、(短期的な新製品や新サービスでなく)米や理髪代などの長期的(数百年)なスパンでみた物価について、です。

お礼日時:2022/11/05 16:29

所得が向上しているからでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<所得が向上〉が通貨料の増大を起こし、物価の上昇に回る、ということでしょうか?

お礼日時:2022/11/07 12:43

お礼をいただきまして、ありがとうございます。



はい、そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます

お礼日時:2022/11/08 07:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!