dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NHKの受信料を払いたくないのはなんでなんですか?
金額聞いたら私でさえ払える金額ですよ?
ʬ( ´・֊・` )ʬ‪

A 回答 (4件)

NHKの受信料を払いたくないのはなんでなんですか?


   ↑
偏向報道しているから。

民放で十分。必要性を認めない。

職員の平均年収諸手当込みで1800万は
高すぎる。

罰則がない。



金額聞いたら私でさえ払える金額ですよ?
 ↑
納得がいかない金は、びた一文
はらいません。
    • good
    • 0

見ないから払いたくない。



私は払ってない。
BSのようにスクランブル(伏せ画面)を
かけたらいいだけの話。

なにも思考せず払ってるほうが気がしれない。
    • good
    • 0

見ないのであれば、一銭だって払いたくないでしょう。


もし政府が、「公共新聞を発行するので、購読有無にかかわらず一世帯あたり月2000円払え」と言ってきたら、おかしいと思うでしょう。

そもそも「公共放送」なんて何で必要なのかわからない。ネットでやればいいじゃん。百歩譲って高齢者への緊急放送のためにTVが必要と言うのなら、緊急放送の時だけ民放を使わせてもらったら良い。その費用は税金で負担してもまあ良いでしょう。
    • good
    • 0

必要ないものは一円でも払いたくありませんよ。



と、バビロンの大富豪という本を見て思いました。

なんで?それは金融リテラシーの問題ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!