
円安が進んで日本が滅びるみたいに言う人たちがいましたけど、1ドル150円近かった関係も、一息ついて、1ドル139円ぐらいに戻ったみたい。
でも、もしもこのまま円高が進むと、円高が進んで輸出が打撃を受けて日本が滅びるという人が出てきそう(笑)
円安が進むと、輸入の面で国内の物価が上がるデメリットがありますけど、輸出産業にはメリットがありますね。
逆に、円高が進むと、メリットとデメリットが入れ替わりますね。
では、現在の日本で、メリットとデメリットを比べながら、1ドルが円でいくらぐらいなら一番良い状態と言えるんでしょう
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
円安であればあるほど、日本にとって
有利です。
10円、円安になれば、GDPは1%ぐらい
増える、と言われています。
事実、今現在輸出産業は大儲けしています。
法人税収も過去最高を記録しています。
問題は、従業員の賃金が上がらないこと
ですが、それは別途解決すれば良いことです。
日本全体からすれば、円安の方が有利なのです。
かつては、一ドル360円だったのです。
それで輸出が多くなりすぎ、米国の圧力で
変動相場制にして、プラザ合意により
240円から120円まで円高にした訳です。
現在の日本で、メリットとデメリットを比べながら、
1ドルが円でいくらぐらいなら一番良い状態と言えるんでしょう
↑
為替相場は、基本、通貨の発行量で決まります。
これで計算すると、一ドル120円ぐらいが
基準になります。
だから日本にとっては120円以上であれば
メリットが大きい、と言えるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学・短大 いくら考えても以下の問題の解き方が分かりません。 どなたか、解説していただけると嬉しいです。 日本の 1 2022/07/06 02:52
- 経済 1ドル何円が妥当と思いますか? 7 2022/09/17 15:23
- 経済 円安不況、トヨタ自動車1社勝ちの様相について 8 2022/04/21 09:52
- 経済 日銀と自民党の異常性 6 2022/03/30 11:10
- 経済 なぜ政府、日銀は、相変わらず金融緩和策の継続と、円安容認の姿勢を改めないのでしょうか。 8 2022/07/23 06:47
- その他(暮らし・生活・行事) 日本だけが経済成長していないというけれども 2 2022/10/20 21:41
- FX・外国為替取引 為替 ドル円の適正水準について教えてください 3 2022/09/23 09:21
- 政治 中国、ロシアが日本を襲ってくると言い、仕切りに憲法9条を改正だと言いますが、中国、ロシアが日本に攻め 10 2022/07/12 21:37
- 経済 円安の影響についての質問です。 円安になると日本の製品が安くなると言われますよね? でもおかしくない 8 2022/11/06 08:20
- 経済 日本国が、円貨を放棄して、米ドルやユーロに切り替えた場合、日本の未来はどのようになりますか? 3 2023/01/30 16:07
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
円安になると輸入品の価格が上...
-
簡単な経済の問題
-
いくら考えても以下の問題の解...
-
新番組「貧困さんいらっしゃい。」
-
経済成長
-
至急です!
-
経済の発展と国際収支の変化
-
現在も何万という日本企業が中...
-
バブル経済が弾け(40年くらい...
-
資金収支計算書・事業活動収支...
-
トランプ関税で、アメリカの物...
-
ベーシックインカムは社会主義...
-
至急おねがいします(/ _ ; )
-
高い時に買い、安いときに売る...
-
オミクロン株とかさ ワクチンも...
-
「あなたが一番成長した日(時...
-
将来の事…
-
経済に関する質問
-
最近の若者は貧困層が多いです...
-
トランプ関税は、いつ終わりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
また円安がどんどん進んでます...
-
円高・ドル安の日本経済への影...
-
円高になると、輸出企業で儲か...
-
もう「冷夏」は来ないのでしょ...
-
経常収支と通貨価値の関係
-
なぜ今円安がひどいのですか。
-
2021年度、いま低金利時代(景...
-
少子化・GDP減少と円安は関係あ...
-
円相場
-
円安による生活への影響はある?
-
今は物価高なのでノートパソコ...
-
米国の対外債務の負担はドルの...
-
円高
-
数年前の円高
-
変動相場制と固定相場制を比べて
-
「円高・円安」による、インパ...
-
円安不況ってありますか?
-
トヨタ円高で6900億円吹き...
-
輸入予約と円安について
-
いくら考えても以下の問題の解...
おすすめ情報