プロが教えるわが家の防犯対策術!

子供が小学校に入学しました。

共働きなのでやっとの思いで有給を取り、平日行われた入学式に出席しました。
夫は急な会議が入り、泣く泣く欠席しました。

来賓で男性のPTA会長が主席されていました。
役員の仕事だけでも大変なのに(本当にありがたいです)、自分の子の行事でもない入学式にどうして出席できるのか不思議です。(どんなご職業なんでしょう?)

その後PTA活動に参加するよう案内が配られました。
どの役員も平日の昼間に活動するようで、フルタイム・残業アリの私にはとても無理です。
おそらく家庭訪問・参観日で休むのが精一杯でしょう。

専業主婦のかたにすべてをお任せするのは心苦しいですし、自分のできる範囲で学校に関わりたいと思っていますが今の活動内容では不可能です。
役員のなり手がいない、と嘆くなら、行事を減らしたり、参加しやすい活動内容にすればいいのに。と疑問もあります。
なにもバザーを一から企画しなくても、市の開催するフリマに団体で参加するとか、いくらでも手はありますよね。

共働きのみなさんはどんな活動をされていますか?

A 回答 (3件)

ご入学おめでとうございます。

慣れないことばかりで、さぞやドキドキされているのではないかと思います。

さて、地域によるのかもしれませんが、多数派の意見で成り立っているのがPTAという印象があります。専業主婦が圧倒的に少ない昨今、多い意見に合わせて活動しないと成り立ちませんしね。

そういう意味では、多くの人が、たとえ勤めていても、夕方や週末を家族との時間に使いたいと思っているので、どうしても活動が平日の昼間になるのでしょう。もちろん、土日希望者が多ければ、土日に活動できるのでしょうけれど。

ちなみに、うちの子の母校では、父親をも視野に入れて、参観日は平日と土曜日が半々でした。土曜に参観がある場合は代休がありました。もちろん、土曜がお休みの人ばかりではないので、平日にも参観があるわけです。お父さんだけが来ている家庭もありました。

家庭訪問も、先生にお願いすれば、ある程度は融通を利かせてくれるのではないでしょうか。家庭訪問がない学校も増えているようですし。

また、役員についてですが、お忙しい方には、自宅でできる作業をお願いしたりしていました。今はPCがありますから、そういうことがやりやすいですよね。学校にもPCがあるでしょうから、データを送るか、ディスクを渡せばそれで済みます。

入学時にはなかった意見箱も在学中に設けられました。

おっしゃるとおり、仕事がお忙しくても学校に関わりたいでしょうし、また、関わった方がお子さんのためにもご自身や学校のためにもいいと思います。保護者会などで、いろいろと意見をおっしゃって、参加しやすくするといいと思いますよ。逆に言わないと、案外とわかってくれないものですし、偏った意見だけで学校が動いていってしまいます。ご近所の先輩ママさんも活用しましょう。

フリマについては、売上金を学校に回せば成り立つような気はしますが、学校外を会場にすると搬入搬出がかえって面倒になるというのもありそうですね。でも、まずは内々に他の親御さんに提案してみて意見を聞いてみてはどうでしょう。実は、私としては、バザーをフリマに替えることのメリットが今ひとつ見えないので、そのへんをきちんと整理してから打診されるといいでしょう。ちなみに、子供の母校では、事前に何日かかけて不用品を出してもらって、それを限られた担当者がバザー当日に校庭で売っていました。そのバザーも在学中に完全になくなりました。

そうそう、前回の各役員にはノートなどに記録を残しておいてもらいました。やることは毎年似たり寄ったりなので、次年度は、それをマニアル代わりにできるというわけです。

尚、私は自由業です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>言わないと、案外とわかってくれないものですし、偏った意見だけで学校が動いていってしまいます。
そうかもしれません。少し様子をうかがってから意見を言ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/11 06:35

入学おめでとうございます。


PTA活動は子供さんが学校へ通われている間ずっとついて回って来ますよ。
子供さんの数だけね。
幼稚園か保育所へは子供さんはいかれてなかったのでしょうか?PTA活動なかったですか?

まず疑問にお答えします。
PTAの会長さんの職業は、「自営業」のかたが多いです。後、地方の議員さん(県会、市会、町会など)とか、住職さんってかたもおられますよ。

フルタイムで働いておられる方で本部の役員は無理でも、他の役(学校によって違いますが、広報・文化・体育・保健などあったりしました)をしておられました。一日は無理でも午後から休みを取って参加されてましたよ。
また、バザーのお手伝いというのや、登校指導なんてのもありましたが・・ないですか?
バザーの準備などは無理でも、当日だけのお手伝い。や、登校の子供達が通る横断歩道で子供がちゃんと渡っているか(みどりのオバサンのような)役目。

家庭訪問などは、時間を聞いてくださるので、夕方の遅い時間にしてもらう。参観もほとんど午後なので1日有給とらなくとも午後からでも大丈夫だと思います。

ちなみにバザーはPTAの活動費にするため、市の開催するのに参加では意味がないのです。地域の方ともかかわりなどがあるためです。

最近はフルで働いている方が多いので、はっきり「こういう曜日、時間帯ならできます」ということを言われても、賛同する方もおられると思いますが・・。

高学年になるとなり手が少なく子供が在学中に1度はといわれますので、低学年のうちにやっておいたほうがいいと思いますよ。

ずっと専業主婦の役員経験者でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

会長さんは自営業が多いのですね。いくら自営でも時間を作るのは大変でしょうね。
近く役員を決めるためのPTA総会が行われます。
私もにできる仕事があるとよいのですが。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/11 06:30

>なにもバザーを一から企画しなくても、市の開催するフリマに団体で参加するとか、いくらでも手はありますよね。



なるほど、いいアイデアですね。
そのほかにもいろいろとご自慢のアイデアがありそうですね!
それらを手紙にしたためて、子供から担任の先生経由でPTAに渡してもらってはいかがでしょうか?

フリマの件はあなたが率先してリーダーシップを発揮するんでしょ?
皆さん喜ぶと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分のできることをやってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/04/11 06:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!