dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日自転車で事故を起こしてしまって怪我をしてしまいました。その時に体が腫れているから病院にいけと親に言われたのですが、打った程度で病院に行ってどうなるのでしょうか
別にいつかは治るし、自分はいつか死ぬんだしそこにお金や時間をかけたら無駄遣いになるし勿体ないと思っています。
自分はいつか治るものならどんなに苦しくても病院に行かないつもりでいるんですが、この考えは間違ってますか?

質問者からの補足コメント

  • 自分のせいで事故したようなものなので損害賠償請求とかはしたくないです

      補足日時:2022/11/22 07:43

A 回答 (6件)

その考えなら一生病院へ行かないで済むかもね、どんな病気でもいつかは治るから手足を切断しても止血さえすれば死なずに治るから、貴方には医者は必要ないかもね医療費がかからなくて良かったですね。

    • good
    • 0

事故を起こしたということは警察も関係したのでしょうか?相手があるのなら病院に行かなくてはなりません。

病院で治療して診断書を貰う必要があります。診断書は記録として必要になります。
事故でしたらウヤムヤにしておけないのが、法治国家です。治療にもなるので行った方がよろしいかと思います。
親は人生経験としてアドバイスしていますので従った方がいいと思います。
    • good
    • 0

打ちどころが悪ければ、簡単にしぬよ!

    • good
    • 0

後遺症というものがあり その時に発症せずに 後になって発症するものがある・・



なので 親は病院を勧めたのです・・
    • good
    • 0

いつか治るものであるなら間違ってはいないかもしれないけど、


それ、本当に治るものなの?
確証が無いなら病院で診てもらうにこしたことはないです。
    • good
    • 0

間違ってないです。

個人の自由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2022/11/22 01:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!